八幡浜市立双岩小中学校の体育館

懐かしい八幡浜市立双岩小中学校の記憶を共有するページです。

八幡浜市立双岩小中学校の体育館

八幡浜市立双岩小中学校の体育館での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

八幡浜市立双岩小中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育倉庫から地下に降りれる通路があって、その地下には伝馬町牢屋敷の跡地で迷路になっているという噂がありました。

この学校の体育館に行って見る

体育館上り綱やロクボクがあって私は木登りで鍛えていたので得意でした。グランドピアノかどうかは記憶がないですが、体育館にも、音楽が盛んで、ピアノがあったことは憶えてます。音楽集会で、いつもすばらしい歯切れの良い伴奏を足踏みオルガンで弾いてくれていたTYさんはピアニストになって活躍されて後輩として嬉しいです。

この学校の体育館に行って見る

体育館でかい緑のマットでぼいんぼいんしてた

この学校の体育館に行って見る

体育館休み時間にはハンドベースをやってたな

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館の天井に麦わら帽子のおじさんという影があった

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館のドアを壊した

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館に行く階段が急で怖い。外に出る渡り廊下が道路の上を通る。

この学校の体育館に行って見る

体育館給食は人数が少なかったため体育館で全校生徒が一緒のテーブルを囲んで食べた記憶があります。

この学校の体育館に行って見る

体育館昔は、体育館すらなかった。 隣にあった、公民館を使ってたよ

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館でグループでゲームをしましょう

この学校の体育館に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上5年に上がったばっかの全校写真で校長先生が屋上おって羨ましい

この学校の屋上に行って見る

教室鳴子団地に住んでいました

この学校の教室に行って見る

謝罪5年の時のo先生にたくさん迷惑かけてすみません

この学校の謝罪に行って見る

記録確か2017年から19年ぐらいに愛鳥週間の(宣伝ポスター?)に選ばれた人がいます。

この学校の記録に行って見る

校庭元旦は、登校日で校長先生の訓示をいただき、みかんを貰って帰った事が凄く思い出深いです。

この学校の校庭に行って見る

校庭集会やったね。

この学校の校庭に行って見る

体育館低学年しか長袖体育着を着なかった。

この学校の体育館に行って見る

保健室お世話になってた保健室の可愛い先生に、よく描いた絵とか持ってったりしてたんだけどその先生が途中結婚して苗字が変わってたのが小二の心中で一番戸惑った

この学校の保健室に行って見る

体育館体育館にあった モナリザ 今は、図工室にありますよ

この学校の体育館に行って見る

音楽室季節、行事毎に校長先生(作詞)教頭先生(作曲)した歌がありました。 今でもふとした瞬間に思い出される歌詞! 「乗り越えようゴール目指して」マラソン大会シーズンに歌ってた曲です。

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ