長崎市立深堀小学校の体育館

懐かしい長崎市立深堀小学校の記憶を共有するページです。

長崎市立深堀小学校の体育館

長崎市立深堀小学校の思い出す体育館の楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  学校イベントや学芸会で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

長崎市立深堀小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の壁ってぽつぽつ穴が開いていたけどあれって防音壁だったんですね。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館跳び箱が崩れたよなあ、ガッシャーン、ぼふん

この学校の体育館に行って見る

体育館おい死ー闇ー

この学校の体育館に行って見る

体育館なぜか最上階にアリーナがある

この学校の体育館に行って見る

体育館毎日夜8時までバスケットボールをやっていました。とても楽しかったです。 みんな運動神経のいい子がたくさんいて男子は能代工業に進学した人もいたようです

この学校の体育館に行って見る

体育館工事したな1*2年の時

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館【兵舎跡)の真ん中に鉄の棒が何本か立っていましたよ。わからないでしょう。

この学校の体育館に行って見る

体育館だ、ダメよ!ヴァイオリニスト!私には無常がいるんだもの!

この学校の体育館に行って見る

体育館私が卒業する年に、完成しました。 体育館での、第1回卒業生です。 当時は、1学年3クラス、1クラス35名位でしたよ。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育だけじゃなく、イベントでもお世話になりました!

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館で歌の集会があった。ぐるっぺ見ながら歌ってた気がする。

この学校の体育館に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭の隅の方に謎の山がありました

この学校の校庭に行って見る

トイレ放課後に何度もトイレに行っていました。

この学校のトイレに行って見る

音楽室金管マーチングバンドってもう無いのかな。

この学校の音楽室に行って見る

トイレ風もふいてないのに急に 「バン!!!!」と音がして 「キィーー」とトイレのドアが開きました。

この学校のトイレに行って見る

感謝1975卒業生でしたが、4年生で転校しました。転校する時担任のH先生 とても素敵な先生でした。今でもずっと忘れません 卒業まで居たかった ありがとうございました。

この学校の感謝に行って見る

体育館がっこうがもえたこてとがあった

この学校の体育館に行って見る

教室一年生の机は木で二人分繋がってた。隣の子が意地悪だったので嫌でした。スチールの机になったのは何年生の時だったろう?

この学校の教室に行って見る

校庭昭和37から43年頃でしょうか在校してたのは、その頃運動会の前あたりになると全校生徒で、校庭に並び小石やごみなど拾って、きれいにしてたのを思い出します。 当時は、運動靴ではなく白いたびをはいて運動会にのぞんでたので、必要なことでした。

この学校の校庭に行って見る

体育館大きくて寒い体育館だったな~ 生徒玄関から入って左側に、天井近くまで上れる棒がぶら下がっていた。 体育館から教室棟に向かう出入口付近には鉄棒が並んでいた。

この学校の体育館に行って見る

校庭相撲部で土俵作ったなぁ。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ