阿賀町立津川中学校の体育館

懐かしい阿賀町立津川中学校の記憶を共有するページです。

阿賀町立津川中学校の体育館

阿賀町立津川中学校の体育館で遊んだ今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  学芸会や文化祭等の行事で面白かった出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

阿賀町立津川中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の倉庫の奥に壊れた跳び箱がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館昔は、剣道部で体育館の床がきしみ足の裏に床の木が刺さりながら練習に日々明け暮れた思い出があります。、

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館は火の気がないので、かなり寒い3月初めの卒業式には、それなりの防寒対策が必要だった。

この学校の体育館に行って見る

体育館文化祭の劇や吹奏楽の演奏をやっていた。すごく楽しかった。

この学校の体育館に行って見る

体育館よく幽霊がいた

この学校の体育館に行って見る

体育館先代(1980年頃)の体育館、変な形だったよね?

この学校の体育館に行って見る

体育館床は緑色で、倉庫の中は少し汚かった。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館の舞台裏に片開きタイプの緑のボックスがあった。某顧問から「その緑のボックスの中のボタンは絶対に押すなよ。」と忠告された。しかし、A君はその顧問が体育館を去ったのを見計らい、「押すなよ、と言われたら押すしかねえよなあ。」と言い放ちそのボタンを押してしまった。直後、「ウィーン」という機械音が体育館に響き渡った。音のする天井へ目を向けると、なんと照明が降りてきているところだった。そのタイミングで顧問が登場。A君はこっぴどく叱られたのであった。(その後、改修工事で1週間ほど体育館が使えなかった。)

この学校の体育館に行って見る

体育館今はやっていないと思います 夏休みは部活動でコミコミですし そもそもこれ体育館イメージ図もうだいぶ違うんですけどw

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館

この学校の体育館に行って見る

体育館朝練、部活

この学校の体育館に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白本当は大好きでした!

この学校の告白に行って見る

教室1丁目、2丁目って別れてた

この学校の教室に行って見る

告白現在石川県では死者や安否不明者がいます。皆さんでぶじであることを祈りましょう。

この学校の告白に行って見る

音楽室吹奏楽部が初めて関東大会出場したときに、チューバ吹いてました。二年連続出場できて、楽しかった!当時顧問だった久保先生は?

この学校の音楽室に行って見る

音楽室冬季の富士山が美しいく見えていたなぁ。

この学校の音楽室に行って見る

運動会体育祭

この学校の運動会に行って見る

校庭玄関先にロダンの考える人の彫刻が置いてありました。

この学校の校庭に行って見る

体育館体育館下の狭いスペースで文化祭の日バンド演奏をした。 最高の思い出です。

この学校の体育館に行って見る

卒業式藤代高校

この学校の卒業式に行って見る

職員室斎藤校長先生に高校受験の帰り(隧道)トンネルの漢字を教えていただいた

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ