加賀市立山中中学校の体育館

懐かしい加賀市立山中中学校の記憶を共有するページです。

加賀市立山中中学校の体育館

加賀市立山中中学校の体育館にあった運動用具等色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  学芸会や学校行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

加賀市立山中中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の倉庫の奥に壊れた跳び箱がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館下の狭いスペースで文化祭の日バンド演奏をした。 最高の思い出です。

この学校の体育館に行って見る

体育館水泳の着替えは体育館でした。

この学校の体育館に行って見る

体育館うんぴ丸丸太郎中学校祭があった

この学校の体育館に行って見る

体育館天井の辺りから下がってたロープに腕だけで登って遊んだな…卒業して何年か後に火事で新築になってたね

この学校の体育館に行って見る

体育館何故か2階にある

この学校の体育館に行って見る

体育館クラブの着替えは はしごで上った ニ回の踊り場 剣道部

この学校の体育館に行って見る

体育館そこでバスケ部の活動を行っていました

この学校の体育館に行って見る

体育館村田先生指導の下、江差中体操部、当時は結構知られたクラブだ

この学校の体育館に行って見る

体育館バドミントン部が強豪で印象がありました。いつの間にか廃部になりました。とっても残念です。

この学校の体育館に行って見る

体育館舞台の両脇が総ガラス張り!ここも空中廊下で校舎と繋がっていました。

この学校の体育館に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール雨がやんでよかった!でも、入れなかったけど

この学校のプールに行って見る

屋上使用禁止

この学校の屋上に行って見る

教室確か2年生の時 校舎が1番古い木造の正門に面した校舎・教室は校庭側で 廊下が正門側 先生の居ない昼前の時間中に廊下に有った靴箱の上で座って 正門外の景色を眺めて早弁をしたなぁ〜

この学校の教室に行って見る

教室卒業前、三年生だけ、新校舎に移りました。短い間でしたが、新しい教室で、仲間達と楽しい時を過ごすことが出来ました。勝、晢男、トッチ、亮二、優、ム―ン。みんな元気ですか?

この学校の教室に行って見る

保健室坂元美紀子先生にわからない所を教えてもらいました

この学校の保健室に行って見る

告白めうちゃんが好きでした

この学校の告白に行って見る

告白吹奏楽部でコンクールシーズンの頃、頑張ろうって気持ちになるために、思い切って好きですと伝えたのを今でも覚えています。

この学校の告白に行って見る

屋上屋上はいけませーん

この学校の屋上に行って見る

トイレ当時は汲み取り式便所で、大きいのをやる便所の床は板で、ぽちゃーんと落とすとお釣りをもらうのが常でした。なつかしい。

この学校のトイレに行って見る

トイレ3年のトイレ一番広い〜、、、見ただけだけど、、、

この学校のトイレに行って見る



ページの先頭へ