時津町立鳴北中学校の保健室

懐かしい時津町立鳴北中学校の記憶を共有するページです。

時津町立鳴北中学校の保健室

時津町立鳴北中学校の保健室での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

時津町立鳴北中学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室保健室の先生 睨んできてうざかった。写真の時だけは目でかくして綺麗に見せようとしてて笑う

この学校の保健室に行って見る

保健室保健の先生いなかったな~。

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室の先生ばばあだった

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室は僕の憩いの場でした。

この学校の保健室に行って見る

保健室保健の先生がすっごく優しい

この学校の保健室に行って見る

保健室昼休みは身長を測りに行ってました。笑

この学校の保健室に行って見る

保健室記憶になし 

この学校の保健室に行って見る

保健室先生が優しかった。

この学校の保健室に行って見る

保健室自分が中学になった頃急に給食が良くなった気がします。都市部の学校と比べても遜色なかったと思います。

この学校の保健室に行って見る

保健室先生がむちゃくちゃ美人 ミランダカー並み

この学校の保健室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室それはよくわかります

この学校の教室に行って見る

教室現役中学一年生です楽しい!

この学校の教室に行って見る

校庭上越市と静岡県清水市の中学生が交流する清水交歓があって冬に校門に大きい雪だるまを作って清水市の中学生を歓迎したのを思い出す。

この学校の校庭に行って見る

プール好きな子は 必ず見学

この学校のプールに行って見る

後で分かったのですが手紙を書いてただいたそうですが、私のもとに届かなかった手紙( ;∀;)。 一階のわたり廊下で北上夜曲を口ずさんでいた方へ。 大好きでした!

この学校の恋に行って見る

体育館3年の文化発表会で、「三流ブルース」やったよね。あの時体育館の高いとこからスポットライト当ててた。まだ台本大事にとってある。

この学校の体育館に行って見る

怪談柏陽中学校は火葬場とお墓に囲まれているので5階の音楽室と理科室に夜、何かが起こるらしいです.........。

この学校の怪談に行って見る

体育館昭和37年、体育館はなかった。

この学校の体育館に行って見る

プール名前を公開します!!半年ちょっと遅れましたが、山田正樹ですよ。

この学校のプールに行って見る

運動会7年ぶりの黄団優勝

この学校の運動会に行って見る



ページの先頭へ