岡山県立備前東高等学校の保健室

懐かしい岡山県立備前東高等学校の記憶を共有するページです。

岡山県立備前東高等学校の保健室

岡山県立備前東高等学校の保健室での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

岡山県立備前東高等学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室保険の先生って2年の時にバイクの事故で亡くなったんだよね…

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室は,教室に居るより過ごしやすい

この学校の保健室に行って見る

保健室今は、ありませんが当時保健室で部活してました。JRC部です。今では、なつかしいです。

この学校の保健室に行って見る

保健室あまり行ったことがありません。それだけ健康だったということ。

この学校の保健室に行って見る

保健室A

この学校の保健室に行って見る

保健室保健のババア(先生)には、健康上の事ではなく、愚痴りにとかサボり的な感じでたくさんお世話になり実の子供のように可愛がってくれた先生がいた、安らぎの部屋

この学校の保健室に行って見る

保健室仮病を装ってふかふかベットでうたた寝した記憶が・・・。

この学校の保健室に行って見る

保健室授業を休んで、保健室のベッドで休ませてもらいました。先生!ありがとうございました。

この学校の保健室に行って見る

保健室良くお腹がいたくてお世話になりました。先生が正露丸をくれたのを覚えてます、臭いがきつくて飲めなかったので、いつもトーイ錠を出してくれたのが懐かしいです もう、30数年前の事です

この学校の保健室に行って見る

保健室身体測定ぐらいしか、お世話になった記憶がない(^_^;)

この学校の保健室に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式そうかな?

この学校の卒業式に行って見る

告白あの頃1日だけ、デートしましたが、本当は好きでした!

この学校の告白に行って見る

教室コロナはなかったがエアコンもなかった夏の教室。後輩はどうだったんだろう。双星はエアコンあるようですね。

この学校の教室に行って見る

文化祭教室を喫茶店風にして、ステージでフォークソングをギター片手に友達と二人で一日中歌ってました。歌って

この学校の文化祭に行って見る

プール残念ながら山の上と言う理由で私がいた昭和54年当時はプールは無かったです。むしろ聞きたいのは今の木津高にプールが有るのですか?

この学校のプールに行って見る

記録苦手な人、嫌いな人がその辺にいたら悪口三昧と暴行をしても良いと言う考え。社会的身分が高いから暴行をしても良いとか、大学に進学をするから悪口三昧と暴行をしても良いと考える行為。社会的身分が高いから個人を暴力を奮っても良いとか、それが罷り通っている社会が怖い。高校に入る前、公でない所ですでに暴力奮って学校生活を送っている今一年生。祖父母も過去に暴力を奮って逮捕。それが中部高校の祖父母。暴力をもらった娘は病院通いしました。高校からでていってくれ。

この学校の記録に行って見る

体育館毎年2月の一般入試(学力試験)の前の日になると、1年生・2年生はクラスの机と椅子を体育館まで持っていき、入試会場の体育館へと運ぶ。誰の机と椅子か分からなくならないように、クラスの名前(例:1B=1年B組)を書いた(印刷した、プリントしてある)小さい名札より少し大きい名札大(なふだだい)の紙を机の正面(引き出しの反対側)と椅子の背もたれの板に貼る。しかし、名前やイニシャルが書いてあるわけではないので、私は高校1年生のころ赤ボールペンでイニシャルと出席番号を書いてあげた。みんなびっくりしていたが、これにより混乱は避けられた。(1年生・2年生のみで20クラスぐらいあるので、だいたいそれくらいあれば志願者には対応できる。3年生の教室は3年生が家庭学習期間でもあるので、行わない。)

この学校の体育館に行って見る

プール男子は青空更衣室だった(2021まで)

この学校のプールに行って見る

プール海で遊んだり潜ったりは好きだけど、クロール出来ないから海での授業は最悪だった。

この学校のプールに行って見る

教室(食堂の話)食堂が2時間目くらいから開いており、2時間目終了後の休み時間に食堂で早弁をする人が結構いたので、「食堂の利用は3時間目終了以降」のおふれが出た。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ