倉吉市立灘手小学校の入学式

懐かしい倉吉市立灘手小学校の記憶を共有するページです。

倉吉市立灘手小学校の入学式

倉吉市立灘手小学校新生活の出発で胸をときめかせていた入学式。そこで会ったの現在の親友や恩師、楽しい思い出の始まりで得た忘れられない出来事、失敗した話や入学式あるあるなどを教えてください。皆さんで入学式の楽しい思い出を共有しましょう。

倉吉市立灘手小学校
入学式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)入学式に遅刻してしまい大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の入学式での記憶

入学式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 入学式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式楽しかった

この学校の入学式に行って見る

入学式複式学級のため、全校生徒が10名くらいいたかな?親の数が多かったような記憶もあります。

この学校の入学式に行って見る

入学式残念ながら入学式は東小学校ではありませんでした。月寒小学校で二年生の時に東小学校が出来て移って来ました。月寒小学校は木造の大きな校舎でしたが、東小学校は鉄筋コンクリの立派な校舎で毎日校舎側の公園で野球やって、校庭では陣取りゲーム等をやってました。

この学校の入学式に行って見る

入学式屋上での入学式

この学校の入学式に行って見る

入学式小学校入学時にメンタルテストという問題の紙を渡されました。同じ形の絵を探す、片方しか描かれていないブランコの紐を書き込む等の問題を解きました。

この学校の入学式に行って見る

入学式うわばきなくした」

この学校の入学式に行って見る

入学式雨だったなー☂️☂️

この学校の入学式に行って見る

入学式黒いズックを履かなかった。

この学校の入学式に行って見る

入学式すぐに友達ができそうで良かった

この学校の入学式に行って見る

入学式入学式の手伝いが大変

この学校の入学式に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室黒板に手形があった

この学校の図工室に行って見る

告白学活が終わってランドセルを後ろのロッカーに取りに行く時、みんな一斉に行くからロッカー前が一時的に混むんだよな。その時にスカートの女子に背後から接近して、スカートめくったり、そのままお尻をよく触ったなぁ。お気に入りの娘でタイミングがあえば、スカートの中に手を入れてパンツ越しにお尻を揉んだり、胸触ったりしたな。当時は警戒心が今ほどなかったから意外と気づかれなかったな。

この学校の告白に行って見る

理科室すごいね

この学校の理科室に行って見る

告白大好きやった

この学校の告白に行って見る

保健室あまり入った記憶がない。身体検査をしていたのがここだったのかな?

この学校の保健室に行って見る

保健室岡本 歩夢が保健室に入っていた

この学校の保健室に行って見る

6年1組の人です。転校してきてすぐに好きな人が出来ました。でもすぐにコロコロと好きな人が変わっていきました。1組の人と2組のある人が好きです。2組の人には手紙を書来ました!1ヶ月位たって返事が来ました。手紙を見たら両思いでした(≧▽≦)でも中学校が違うのでがっかりです…

この学校の恋に行って見る

図書室卒業してからも確か土日に町の人向けに貸し出しをしていて、よく母と通っていました。ありがとう、日向山小!

この学校の図書室に行って見る

職員室1年の頃名前似てる先生がいて間違えないか心配だったわ

この学校の職員室に行って見る

運動会『九死に一生』                            ~努力して良かった件~                          組体操3段タワー練習中                          下からぐらつき一番上で                 イナバウアーしてしまった。                     ここで                    しぬわけにはいかねぇんだよ-!!                      と心から叫びイナバウアーから                     思いっきり体を戻した。      そのあと先生来るの遅かった。                          下で手を広げてたな笑

この学校の運動会に行って見る



ページの先頭へ