秋田県立角館高等学校の告白

懐かしい秋田県立角館高等学校の記憶を共有するページです。

秋田県立角館高等学校の告白

秋田県立角館高等学校幼かったあの頃、言いたくても言えなかったこと。伝えたくても伝えられなかった想い。愛の告白や今なら言える秘密を打ち明けて見るのも。伝わるかどうかは分かりませんがここで打ち明けてみませんか。
※不特定多数に個人が特定デリケートな情報はお控えください。

秋田県立角館高等学校
告白の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)本当は大好きでした!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の告白での記憶

告白での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 告白での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
告白Love my wife...(BIG LOVE)

この学校の告白に行って見る

告白嘉手苅葵さん好きでした。

この学校の告白に行って見る

告白松堂百恵さん好きでした。

この学校の告白に行って見る

告白3-8立野さん

この学校の告白に行って見る

告白S49年生まれのH.Tです。

この学校の告白に行って見る

告白キモい

この学校の告白に行って見る

告白足立麻実さん、あなたを幸せにしたいです。あなたが運命の人だと信じてやみません。

この学校の告白に行って見る

告白渡嘉敷優香さん好きでした。

この学校の告白に行って見る

告白昨日、夢で会えました。切ないけど、また夢で会えますように。

この学校の告白に行って見る

告白中京大から教育実習にいらっしゃった体育の先生、お元気ですか。

この学校の告白に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伴千世が好きでした。あなた以上へドキドキを感じる女性はいませんでした。もう、人生も折り返しました。今でも、あなたの夢を見ます。幸せにお過ごしでしょうか?幸せなら嬉しい。自分も、子供がむ

この学校の恋に行って見る

プールプールに砂が溜まってきたらダムダム

この学校のプールに行って見る

感謝三上玲子先生(政治・経済)ありがとうございました。

この学校の感謝に行って見る

体育館特定の場所に「部室」を追加してほしい!

この学校の体育館に行って見る

高3の春に幼馴染に告白した。 小中学と気にならなかったが、高2の体育祭の前に、体育祭で男子の学ランを借りる伝統があり、オレに「貸して」と言ってきた。 基本的に、気になる男子から借りると言う風潮があったので、そこから急に一人の女性としてみるようになった。 そして高3の春、学校終わりに何気に近所のスーパーに買い物に行く途中、その娘の家の前を通った時に偶然出くわし、彼女が「どこ行くの?」って聞くので「そこのスーパー」って答えると「私も一緒に行く」っていうので、その時は何とも思わずに二人で買い物した。 その帰り、雨が降ってきたので、オレが持ってた傘をさしながら歩いていた。彼女の家の前にきた時に、ここしかないと思って思い切って「オレと付き合って」って突然言ってしまった。少し間が空いたあと、「何年待たせるの」って言われた。 幼馴染が恋人に変わった瞬間。 その娘とは半年位しか続かなかった。幼馴染のままの方が良かったのかもしれない。高校を卒業してから二十数年経った。今、彼女がどうしてるのか判らないが、死ぬまでには一度逢いたいと思っている。幼馴染として。

この学校の恋に行って見る

校庭校庭というか校舎入り口近くにベンチのような椅子がありいつも友達と待ち合わせして、色々なおしゃべりしてから教室にはいっていった記憶があります。それを見ていた先生が、あのこら3人いつもあのベンチのところで休憩してから教室にはいって行くけど、朝から疲れた顔して~大丈夫やろか?体力持つんやろか?といった先生がいたそうです。何気ない友達とのおしゃべりが楽しかったです。いい思い出になりました。もちろん3人とも元気に無事に卒業しました。懐かしい思い出になりました

この学校の校庭に行って見る

教室馬鹿な三年生が上の階からゴミ袋に水を入れ下に落として直ぐに全校集会が開かれた

この学校の教室に行って見る

体育館あれは,今から40年前です。体育館で部活の練習中外にいるサッカー部の生徒があれは何だと空を見上げていました。高一の時です。上空に未確認の飛行物体が10から13個ぐらい飛んで行きました。外で練習していた生徒が練習をやめて空を見て叫んでいました。私達は急いで外に出て空を見ましたがその物体は見る事ができませんでした。今のは何か?生徒の話題になりその日の夜のNHKのニュースにも未確認物体の上空に多数の物体が飛んだ事が放送されました。今でも忘れられない衝撃的な事件でグランドで練習している生徒が見ていました。多数の生徒が

この学校の体育館に行って見る

記録看護科の同級生からひどいいじめを受けた、自分は途中で学校を辞めてしまい苦しい思い出を植え付けられた。その人は性格きついから看護師にあってるわ。今頃ヒィヒィ言いながら働いていると思うとざまあみろって思う

この学校の記録に行って見る

伝説不良を一人で倒したやつがいるとかいないとか

この学校の伝説に行って見る



ページの先頭へ