乙部町立明和小学校の図工室

懐かしい乙部町立明和小学校の記憶を共有するページです。

乙部町立明和小学校の図工室

乙部町立明和小学校の図工室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

乙部町立明和小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室図工室ではないけど、家庭科室のミシンが半分以上どこかしら壊れてた

この学校の図工室に行って見る

図工室他の学校行っちゃった図工の先生今元気かな?

この学校の図工室に行って見る

図工室先生を閉じ込めてしまいかなり叱られた

この学校の図工室に行って見る

図工室自画像を描いて、自分の中で最高の1枚に仕上げたり、登戸フェスタで、ダンボールのエコで、時間をたくさんかけて、オリジナルのものを作 創り、達成感を味わいました

この学校の図工室に行って見る

図工室toga**先生よかったなーいつもニコニコしてて楽しかった。

この学校の図工室に行って見る

図工室ブタの張りぼての失敗作を引き出しにしまった

この学校の図工室に行って見る

図工室夏休みのプールの女子更衣室だった

この学校の図工室に行って見る

図工室授業で彫刻刀を使って芋判を作ったのと版画をやったのを憶えています。

この学校の図工室に行って見る

図工室中庭に図工室が存在した時期がありました。。版画とかしたなぁ・・・

この学校の図工室に行って見る

図工室2017年夏休みの改修工事で、図工準備室と社会科資料室を合わせて図工室にします。

この学校の図工室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室保健委員でした。あいこ先生元気かな〜?朝早く来て石鹸の用意とか流しの清掃したのを覚えてる❗懐かしいな〜

この学校の保健室に行って見る

校庭S37卒業で僕たちのクラスでライオンの石膏像を校庭の隅に造りました、10数年後に訪問した時は有ったのですが、もう無いみたいですね

この学校の校庭に行って見る

教室自分達の学年は一クラスしかなく卒業するまでクラスメートは同じでした

この学校の教室に行って見る

教室卒業した人です。(2016年) 明日4月7日は中学の入学式ですね。転校してしまった生徒が2人。 髙橋先生との出会い忘れられません。大葉の塩焼きそば、ミルクジャムブッセ、大葉としらすおにぎり、どれも忘れられません。大切な思い出ですね。

この学校の教室に行って見る

運動会団地ごとのPTA運動会は楽しかった。

この学校の運動会に行って見る

卒業式私が当時5年生のとき小学3年生の女の子の友達がいたけど…インフルエンザで亡くなった

この学校の卒業式に行って見る

告白暴力を奮う女の先生でしたが優しいとこもあるので抱き合いたい以上に好きです!!

この学校の告白に行って見る

告白優しいキミが、ホンットに好きでした。キミは気づいているの?

この学校の告白に行って見る

教室とにかく古い!

この学校の教室に行って見る

入学式あの頃出会って9年間一緒に居てくれる子と付き合いました

この学校の入学式に行って見る



ページの先頭へ