佐用町立南光小学校の図書室

懐かしい佐用町立南光小学校の記憶を共有するページです。

佐用町立南光小学校の図書室

佐用町立南光小学校の図書室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

佐用町立南光小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室きれいに整理されていた

この学校の図書室に行って見る

図書室よくはだしのゲン借りてたな〜。懐かしい

この学校の図書室に行って見る

図書室本が好きで4~6年生までずっと図書委員でした。 今の校舎になって図書委員第一号(笑)

この学校の図書室に行って見る

図書室6年時は図書委員でした。 本はやはり読んでおけば良かったと 思う今日この頃です。

この学校の図書室に行って見る

図書室パソコンがあり、授業でホームページを作った。90年代では先駆けていた方だったのではないでしょうか。その後2001年頃に大規模工事をしてかなりきれいな図書室になりました。

この学校の図書室に行って見る

図書室39年前

この学校の図書室に行って見る

図書室赤い花と死刑執行人という本を図書室から借りて あまりの面白さに授業中もこっそりと机の下で読んでしまいました。 夢中になって読んでいて先生が側に立っているのに気付いた時は 冷や汗ものてした。 忘れられない思い出です。

この学校の図書室に行って見る

図書室魚が大好きだったので「おしえてさかなクン」シリーズずっと借りてたなー

この学校の図書室に行って見る

図書室全館高々鬼ごっこを先生に見つからないようにやっていたとき、広島から来た転校生がストーンテーブルを登り、ガラスを破って太ももをパックリ切った映像が今もよみがえります…

この学校の図書室に行って見る

図書室というかこのページ 見てる人いるのかな? 見てたら返事よろ

この学校の図書室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白六年一組河津さんが大好きです!今も!

この学校の告白に行って見る

教室好きな子の隣だった

この学校の教室に行って見る

プール平泳ぎだけは得意でした(笑)

この学校のプールに行って見る

体育館創業記念として、校歌の歌詞をタマゴの殻を細かく砕き割り箸で丁寧にひとかけらずつ貼り付け漆塗りで仕上げました。統合する前は体育館に飾られてました。今は何処にあるのかなぁ?大変だったけど良い思い出です。

この学校の体育館に行って見る

教室好きな人が妻鹿小学校へ引っ越しました。

この学校の教室に行って見る

トイレ運動場とプールのぼっとん便所

この学校のトイレに行って見る

屋上卒業前屋上言って寝ころんだら自然と涙が出た。

この学校の屋上に行って見る

体育館体育館では大きな行事を色々やりました。学校卒業生の思い出の場所です。

この学校の体育館に行って見る

感謝寧々子様ーー!さみしぃーよぉーーーー!奄美大島きてぇーーーー!

この学校の感謝に行って見る

運動会6年間運動会をやって結果1度も勝つことが出来ないまま卒業しましたw(´°ᗜ°)ハハッ..

この学校の運動会に行って見る



ページの先頭へ