松江市立義務教育学校八束学園の図書室

懐かしい松江市立義務教育学校八束学園の記憶を共有するページです。

松江市立義務教育学校八束学園の図書室

松江市立義務教育学校八束学園の図書室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

松江市立義務教育学校八束学園
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)はだしのゲンが印象的で忘れられなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室何があると逃げた場所

この学校の図書室に行って見る

図書室新しい本が増えたりなど、色々な本が集まっていると思います。

この学校の図書室に行って見る

図書室めっちゃ日当たりいいしばり綺麗やったなあ。図書委員会やったとき楽しかった。あと給食食べ終わったあと図書館言って友達と話したのも思い出

この学校の図書室に行って見る

図書室昼休みの溜まり場だった。

この学校の図書室に行って見る

図書室もっと本増やせ

この学校の図書室に行って見る

図書室昭和39年入学、あの頃の図書室は二階の隅にあったか。そこではじめてみた亀井勝一郎の人生論集、今に至るまで自分の人生の糧となりました。

この学校の図書室に行って見る

図書室被服歴史図鑑という本の現代のところに、ハイレグ水着着たお姉さんの写真があって興奮してまし!

この学校の図書室に行って見る

図書室まぁ、俺今3年でまだ卒業してへんけどな(なんでおるんや)

この学校の図書室に行って見る

図書室小学校の時より本があって嬉しい(在校生)

この学校の図書室に行って見る

図書室お気に入りは「ガモフ全集」。むさぼるように、楽しく呼んだ。科学(化学)の道に進むきっかけとなったと思う。もう50年以上前の話だけれど。

この学校の図書室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ2階のA棟のトイレで自殺した人がいるんでしょうか?それで3階のトイレも立ち入り禁止で板が貼られている理由は…

この学校のトイレに行って見る

保健室よくお世話になった(笑)逃げ場(笑)

この学校の保健室に行って見る

カップルが結構いた

この学校の恋に行って見る

トイレたしか2校舎の女子トイレは端に入ってると隣の校舎からシルエットが見えてましたね。

この学校のトイレに行って見る

星野さん、可愛いくて近くに行けなかった。

この学校の恋に行って見る

同じクラスの可愛い系の男子と授業中に目配せとかテレパシーを送ったりして、いつの間にか好きになりました。

この学校の恋に行って見る

プール

この学校のプールに行って見る

屋上木造なのでない

この学校の屋上に行って見る

他校の生徒に恋してた

この学校の恋に行って見る

体育館最近、体育館の倉庫付近で生徒の怪我が立て続けに起きている…この、緑中の体育館では、昔に何かあったとかなのだろうか?

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ