新潟県立新発田高等学校の屋上

懐かしい新潟県立新発田高等学校の記憶を共有するページです。

新潟県立新発田高等学校の屋上

新潟県立新発田高等学校の屋上での懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

新潟県立新発田高等学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上1978年 5月16日 2年女子が南棟校舎5階屋上から飛び降り自殺。 その後入学してきた生徒にはこの事実をひた隠しにした。

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上に図書室がありました。 今はないのかなぁ 花壇もあって思い出一杯の屋上でした

この学校の屋上に行って見る

屋上そもそも屋上は施錠されていて入れません。

この学校の屋上に行って見る

屋上いったことない

この学校の屋上に行って見る

屋上そうそう、『ベンガルカレー』独特で旨くて、ヤバイと裏口から逃がしてくれた親父、今いずこ?こないだ行ったら建物変わってた、あと、『お寿司』の『まりっぺ』旨かったんだけどなぁ。

この学校の屋上に行って見る

屋上先輩のK様と朝の屋上で交換日記を交換❣️今お元気でしょうか

この学校の屋上に行って見る

屋上プール

この学校の屋上に行って見る

屋上タバコ吸った覚えしかないな、理科の先生がうるさくて見つからない様に見張りたたてて、中休みには『カレー』食いにいったよ

この学校の屋上に行って見る

屋上運動会の練習は建築科の応援練習は屋上で、声が出ていないと上級生の先輩が何度もやらなければならなかった。

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上に上がったことない。鍵かかってた (・・?

この学校の屋上に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館空手部、先輩は怖いが、強くなりたくて休みなく練習した。九州大会、田川工業に負けた。個人で2位

この学校の体育館に行って見る

文化祭射的と輪投げをやった、ゴム鉄砲を作るのが楽しかった

この学校の文化祭に行って見る

校庭校庭に入る時一礼する

この学校の校庭に行って見る

いたずらのラブレター

この学校の恋に行って見る

屋上屋上なんてあったかな?

この学校の屋上に行って見る

告白本当は、イニシャルAKさんのことが大好きでした。

この学校の告白に行って見る

感謝担任だった、高取先生に今更の感謝。先生や大人たちに敬意の示し方もままならなかった私達生徒に、いつも優しく気遣いを示してくれた、高取先生。母親が手術しなくてはいけなくなった時も、個人的な関心を示してくれたことに本当n感謝します。

この学校の感謝に行って見る

運動会グラウンドは手狭なので、毎年市営球場でやってました。

この学校の運動会に行って見る

伝説じゃんけん賭博

この学校の伝説に行って見る

教室高校2年生になって、数学は1学期の最初に数学Aの内容を勉強するが、時間割には『数学Ⅱ(に)』と書いてあるため、数学Ⅱの教科書を間違えて持ってくる人がいた。(ワークもかな?)

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ