中野区立桃丘小学校の怪談

中野区立桃丘小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

中野区立桃丘小学校の怪談

中野区立桃丘小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。桃丘小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

中野区立桃丘小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談居間皮那琉陽斗ヲ佐都我胃命ジルナリ 苦蘇痔痔胃ヲ佐都我胃オモンジルナリ

この学校の怪談に行って見る

怪談練炭?を保管していた地下室の階段は、普段は12段だが、夜になると13段に増えていて、13段目は実は猫なんだよ、キャー!!...これどこが怖かったんだろう

この学校の怪談に行って見る

怪談トイレに入り大きい方をしてるとトイレットペーパーがなくて困ってたら上からトイレットペーパーが大量に降ってきた。また他の日には水をかけられたが用を済ませて出ると誰もいなかった。

この学校の怪談に行って見る

怪談ひょうたん池の底なし池

この学校の怪談に行って見る

怪談怪談話

この学校の怪談に行って見る

怪談体育館の真ん中で大の字で仰向けで寝てると夜0時に上から包丁が落ちてくる

この学校の怪談に行って見る

怪談みのみあきんじろうに落書きすると、呪われる

この学校の怪談に行って見る

怪談石炭小屋は地下にあり、幽霊が出るから

この学校の怪談に行って見る

怪談なんかトイレにパンダいた

この学校の怪談に行って見る

怪談本当に何かしずかになったら一人でにあれが動くらしいよ、、、

この学校の怪談に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール当初はグレーのコンクリートのプールでした。潜っても回りがグレーなので、明るいイメージはありませんでした

この学校のプールに行って見る

給食食レポを友達とした

この学校の給食に行って見る

教室用務員室横に熱いお茶が出てくる蛇口がありました

この学校の教室に行って見る

怪談怪談は苦手だけど、妖怪おけ

この学校の怪談に行って見る

校庭今は無い小運動場

この学校の校庭に行って見る

保健室図工室に、体の、内蔵が、紹介された、体模型像があったこと!

この学校の保健室に行って見る

職員室宿題を忘れ怒られたトラウマが…

この学校の職員室に行って見る

教室金沢に嫁がれた家庭科の先生。お元気ですか? 

この学校の教室に行って見る

校庭休み時間にカエルを捕まえていました!

この学校の校庭に行って見る

教室教室のドアの溝にいつも小さいゴミが、溜まっていました

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ