姫路市立糸引小学校での恋バナ

姫路市立糸引小学校にいたころの恋の話をするページです。

姫路市立糸引小学校の恋

姫路市立糸引小学校当時にしたはかない初恋話や切ない片思いの話、辛い失恋の話しなど様々な恋の記憶教えてください。

姫路市立糸引小学校
恋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)初恋の人は方お芋でした、クラスのアイドル的な存在でとても告白できなかった。










初恋アンケート

初めてあの人を好きになったとき、苦しい胸の内をなかなか打ち明けられず、甘酸っぱい毎日を過ごした。。。そんな経験をした人は多いのではないでしょうか?ここでは皆さんの初恋経験がいつ頃だったかお伺いしています。 よ~く思い出して是非あなたの初恋の時期を教えてください。
あなたの誕生年:
あなたの性別:
初恋のお相手:
初恋の時期:
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の恋での記憶

恋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 恋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
今考えると可愛い女子いなかったな。

この学校の恋に行って見る

1980年度卒業のものです。幼稚園時代からの幼なじみの堀内あやさんが好きでした。中学も同じクラスになりましたが、親の仕事の関係で告白せずに転校しました。最後のお別れの時、色紙に初心忘るべからず。と書いていただきました。

この学校の恋に行って見る

1,2年の時の4組担任の伊藤先生の事が今でも大好きです。

この学校の恋に行って見る

私は、教室で告白されました!

この学校の恋に行って見る

小川りのさんや岸下さんが好きでした死ぬまで忘れません

この学校の恋に行って見る

小学校の時好きだったまこと君東京に転校したけど元気かな?私は今、埼玉県にいます。

この学校の恋に行って見る

私はモテモテでした。中でも、タニーには積極的にアプローチされてたわよん♡

この学校の恋に行って見る

ひらかわ わかちゃんのことを・・・

この学校の恋に行って見る

転校生の名倉加寿子チャン、可愛いかったなぁ。元気かなぁ?

この学校の恋に行って見る

私、実は好きな人がいました。その人は今では夫となり子供が8人生まれました

この学校の恋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白ああ、初恋人もに会いたいね。今所にいるのかな。でも、内緒かな、あの人に。

この学校の告白に行って見る

プールプールが学校になかった。

この学校のプールに行って見る

職員室やたらと夏は冷房が効いてて冬は暖房がめっちゃ効いてたあとコーヒーの匂いがした

この学校の職員室に行って見る

プールプール開きの前は水を抜き、金魚などをトタンのバケツに捕獲していたが、観察池にでも放したのかな?

この学校のプールに行って見る

体育館2006年に新しく建て替えられました。工事の音がうるさかったなぁ…

この学校の体育館に行って見る

下駄箱うっすら記憶にある。上履きに履き替え、廊下伝いに木造校舎まで移動していたっけ。当時でも下駄で通学する人はいなかったが、今でも下駄箱って呼ぶのかな。

この学校の下駄箱に行って見る

体育館体育館で学芸会した思い出があります当時私が学級長でした私が最後の卒業生で卒業式と閉校式した覚えがありテレビでも紹介された覚えがあります

この学校の体育館に行って見る

入学式入学式の時、お友達はできるのか・お勉強できるのか僕自身心配でした。

この学校の入学式に行って見る

教室カーテン裏でクラスメイトとキスしてた笑

この学校の教室に行って見る

教室(2014年卒)夏休み明けのフローリングは大変オイリーでしたね(笑)

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ