黒部市立北部中学校村椿分校の感謝

懐かしい黒部市立北部中学校村椿分校の記憶を共有するページです。

黒部市立北部中学校村椿分校の感謝

黒部市立北部中学校村椿分校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

黒部市立北部中学校村椿分校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝先生や後輩、同級生へいつもありがとう。これからも【卒業するまで】よろしく。

この学校の感謝に行って見る

感謝総じてみんな勉強できるので、確か茨城県の学力テストだと5教科の県平均より100点以上高い平均点で、お陰様で自分も流されて勉強するようになりました。もし違う東京の公立中学だったら大学進学していなかったかもしれません。ありがとうございました。

この学校の感謝に行って見る

感謝女性の先生でしたが体育会系の先生今でもご恩は一生涯忘れません

この学校の感謝に行って見る

感謝その顔が嬉しくて何度も「ありがとう。」

この学校の感謝に行って見る

感謝野球部に、おおきたもつくんっていたよね

この学校の感謝に行って見る

感謝先生ありがとうな~

この学校の感謝に行って見る

感謝めちゃくちゃな僕で、ご免なさい。ほんで、あんがとの

この学校の感謝に行って見る

感謝寒い雨の日ストーブで暖めていただきました。

この学校の感謝に行って見る

感謝不登校になって先生のクラスがいいと言ったらそうなって、迷惑だったですよね? ごめんなさい。 でも先生のクラスになれて良かったです。ありがとうございます。でも、先生、私の事心配してますよね?もういいですよ。 これでいいんで。 もう心を閉ざしたんで。 もう、なんにも問題を起こさないんで。

この学校の感謝に行って見る

感謝徳重先生 元気にしていらっしゃいますか?当時は怖いだけの先生でしたが、大人になって中学時代を振り返ると、素晴らしい先生でいらしたのだと感謝の気持ちしかありません。いつかお会いしてお礼が言いたいです。本当にありがとうございました。どうかお元気でいらして下さい。

この学校の感謝に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
先生の事が好きでした。

この学校の恋に行って見る

私モテモテ過ぎて‥大変だった^^;

この学校の恋に行って見る

教室全てが木造時代の昭和30年代。 教壇は長方形の箱を伏せたようで高さが30chぐらい。 給食はなくて全員弁当持参。そのころ生徒のほとんどの家庭は貧しくて、おかずに卵は滅多になかった時代でした。 黒板消しは日直の担当。四季を通じて窓を開け、ラーフルを叩いていました。

この学校の教室に行って見る

校庭トラック周辺の砂が赤い

この学校の校庭に行って見る

教室ムカついたやつのおき勉してた教科書をゴミ箱に捨てました。やつのリコーダーを便器につけてそのままケースに戻しました。

この学校の教室に行って見る

屋上ない

この学校の屋上に行って見る

制限されたんやけどやばいw

この学校の恋に行って見る

図書室西中の図書室はとても開放的で誰でも利用できます!私は西中で夢中で呼んでいた本は、“獣の奏者”という本でとても面白かったのを覚えています。本棚が5列ぐらいあってその前に学習机が7個あります!勉強するにはもってこいの空間で受験シーズンは毎日通っていました笑

この学校の図書室に行って見る

私の大好きだったちょっとした先生の話です。学校から配られる先生の名簿を見て「ああこの先生かっこいい」と思っていました。一度でもいいから会ってみたいなと思っていたあの時。その先生を見つけたら普段だったら人見知りする自分がつい声を掛けてしまいました。そしたら、いつの間にか徐々に仲良くなっていました。学年担当でもない先生だからどうせ出会っても仲良くなれないと思っていた自分。そしたら、いつの間にかどころではなく普通に話すような関係になっていました!そのおかげで学校が段々と楽しくなってきました。それって、人生ですごく最高の思い出になりました。今でもものすごく大好きです(⋈◍>◡<◍)。✧♡早く会いたな・・・。

この学校の恋に行って見る

告白ボクは当時のあだ名を書けばクラスメイトならすぐに特定すると思います。当時の一中は不良がたくさんいて危険に満ちていました。自分は2年生の時、クラスの友人が天下とったので練習ラクだから入れと言うのでバレーボール部に入りました。クラスメイトで卓球部の女子に笑われました。好きだったJ・Nさん、結婚して姓は変わったことでしょう。彼女は部活はしてなかったと記憶します。自分の後ろの席でした。時々、後ろを向いて会話しました。それを見ていた友人のK・Mが自分とNさんとができてるように言ったのです。なぜ自分はもっとNさんに接近しなかったのかと後悔はあります。当時の自分はうぶな少年で、異性と交際するとかいう発想がなかったのです。

この学校の告白に行って見る



ページの先頭へ