安塚町立菱里小学校の教室

懐かしい安塚町立菱里小学校の記憶を共有するページです。

安塚町立菱里小学校の教室

安塚町立菱里小学校の教室での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

安塚町立菱里小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室3-2に転校してきたすぐに恋をしました。

この学校の教室に行って見る

教室3年生の時の担任は体育の先生でしたが、トランペットを吹き、風のフジ丸や若い力等色んな歌を教えてくれました。

この学校の教室に行って見る

教室当時?今でもそうがもしれないけど縦割りでやっててクラスによっては床まで雑巾ふきしていた。昭和52年どき2年生で3年生の教室を掃除してました。

この学校の教室に行って見る

教室アルバムとかって作らないの?地域に根付いていたんだったらそういうのあるといいんだけどね〜予算や地域の協力で作る学校もあるんだから名前残すんだったら絶対作るべき!

この学校の教室に行って見る

教室梅田先生覚えてる? 懐かしいな。あの頃にかえりたい。

この学校の教室に行って見る

教室うんどうかい

この学校の教室に行って見る

教室鉄筋の校舎にギリギリ入れなかった。

この学校の教室に行って見る

教室くみ取り式の便所 だったの懐かしい臭い思い出です(笑)

この学校の教室に行って見る

教室発表しないとゲンコツされました

この学校の教室に行って見る

教室6-1

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭つき山ありましたね トンネルを抜けて

この学校の校庭に行って見る

入学式初めて学校へ行く日、お母さんが学校まで来てくれました。そして明日からは一人で行くんだよと言われました。

この学校の入学式に行って見る

プールプールの授業で記録会があり、泳ぎの遅い子をクラスメート全員で手拍子とかけ声で応援した。

この学校のプールに行って見る

校庭水はけ悪い

この学校の校庭に行って見る

プール夏になるとやごをとりした。どろどろになった

この学校のプールに行って見る

伝説現在の6年生です 6年生で伝説が沢山ありますが個人的に面白い伝説を1つ言います まず担任が 給食中にストローを噛んでいたことです すごく面白かったです またしてください

この学校の伝説に行って見る

体育館音楽室と兼用だった!体育館という名前じゃなくて、特別教室。 バスケは外だったなぁ。

この学校の体育館に行って見る

2016年度の6年3組のみんな

この学校の恋に行って見る

怪談3校舎の4階のトイレに幽霊

この学校の怪談に行って見る

伝説現高校3年の自分の伝説で中休みに女子と追いかけっこして椅子にぶつかって股間怪我しました笑

この学校の伝説に行って見る



ページの先頭へ