鳥羽市立国崎小学校の教室

懐かしい鳥羽市立国崎小学校の記憶を共有するページです。

鳥羽市立国崎小学校の教室

鳥羽市立国崎小学校の教室での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

鳥羽市立国崎小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室ドラクエ3 ビックリマン覚えてる?

この学校の教室に行って見る

教室給食の時に流れていた音楽がずっと残っています。

この学校の教室に行って見る

教室水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイで有名だった。水泳部の顧問の先祖は人々を斬り捨てていた武者だった。

この学校の教室に行って見る

教室同級生に殺されそうになりました

この学校の教室に行って見る

教室1、2年生の時、[せいかつ]の授業でアナログのテレビでアニメを見ながら授業をしました。3、4年生の時はそのアナログのテレビで学習発表会のビデオを見たりなど。

この学校の教室に行って見る

教室肉じゃがをひっくり返した

この学校の教室に行って見る

教室Kさんがよく暴れてましたね、体罰もしばしば

この学校の教室に行って見る

教室牢獄

この学校の教室に行って見る

教室阿部先生のクラスだったんだけどクイズ大会とかやった!音読大会とか、緊張したり勉強しないといけなかったりした、プレッシャー凄くて嫌だったけど成績上がってよかった。いつも口がモゴモゴ動いてたけどガムでも食べてたのかな?と疑問でした

この学校の教室に行って見る

教室2年のころ水道の蛇口の水がとまらなくなった事件があったような

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室確かホルマリン漬けの三本足のヒヨコが置いてあった気がする

この学校の理科室に行って見る

飼育小屋2020ぐらい前まではウサギを飼っていましたが死んでしまいました。

この学校の飼育小屋に行って見る

音楽室とても明るい雰囲気の活発な先生でした同窓会やりたいですね

この学校の音楽室に行って見る

理科室塩を溶かす実験で塩を皆で食べてました  おいしかったぉ

この学校の理科室に行って見る

告白結構付き合ってる人多かった印象( ・∇・)

この学校の告白に行って見る

運動会体操服ではなく、チアリーダーの衣装に着替える女の子が、教室で戸惑っていた。でも、「ブルマー履いているからいいや。」とスカートを脱いで濃紺ブルマー姿になり、衣装のスカートを履いた。卒アルにその女の子のブルマーが、白いスカート越しに見えた。ブルマーで下着を隠すのが、当時の女子のほとんどが当たり前だったなぁ

この学校の運動会に行って見る

校庭昭和53年卒業です 当時は珍しいアスレチックが、ありました 確か宝木タワーと呼んでましたね 山奥にポツンとある小学校でした 懐かしいなぁ

この学校の校庭に行って見る

給食父親が倒産してあまりいいものが自宅で食べられなかったので,給食は楽しみだった。

この学校の給食に行って見る

運動会隣の城山保育園も草牟田小の校庭を使って運動会してました

この学校の運動会に行って見る

下駄箱外の下駄箱になった年は雨の度死ぬ。

この学校の下駄箱に行って見る



ページの先頭へ