江津市立川平小学校の教室

懐かしい江津市立川平小学校の記憶を共有するページです。

江津市立川平小学校の教室

江津市立川平小学校の教室での様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

江津市立川平小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室石炭ストーブで着火用の薪割りしたよね! 今から思うと恐ろしい(; ;)小学生が斧使っていたもの⤵ のんびりしてたのかな⁉

この学校の教室に行って見る

教室結構広いです

この学校の教室に行って見る

教室放送室が一番思い出があります。また会いたいな…。

この学校の教室に行って見る

教室ドレミファ先生の評判が良かったので担任になってすごい喜んでたのに、大人だけ評判がよく最悪な思い出しかない、めげるわぁ・・・

この学校の教室に行って見る

教室教室のテレビで見る「働くおじさん」って番組が楽しみやった。

この学校の教室に行って見る

教室冬はつぎはぎの板張りに裸足でつめたかったなあ。でも教室で暴れまくっつあったまったものだ。

この学校の教室に行って見る

教室ストーブで雪溶かしたりしてた

この学校の教室に行って見る

教室床が油を引いた床で、木造の校舎でした。

この学校の教室に行って見る

教室昭和37年の卒業です。当時は6年間、クラス替えは無く

この学校の教室に行って見る

教室教室が足りない増築工事をしていて入学式の後プレハブ教室に入った。

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室工作の時は、友達と「あーでも無い」「こーでも無い」と言いながら楽しんでたなあ

この学校の図工室に行って見る

運動会最後の運動会、負けて先生が涙目になってた

この学校の運動会に行って見る

プール金網フェンスの横に桑の木があって

この学校のプールに行って見る

校庭ソーラン節でのはだし

この学校の校庭に行って見る

運動会ずーっと赤で今年で10連勝

この学校の運動会に行って見る

感謝元担任

この学校の感謝に行って見る

運動会お久しぶりです。元気ですか?

この学校の運動会に行って見る

記録座間事件の被害者の1人がここの学校の卒業生らしい

この学校の記録に行って見る

音楽室先生の首が長くて、有名でしたw音楽同好会、楽しかったなぁ(*´ω`*)

この学校の音楽室に行って見る

屋上まず出入り禁止、笑 (現5年生)

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ