一志町立三和中学校の教室

懐かしい一志町立三和中学校の記憶を共有するページです。

一志町立三和中学校の教室

一志町立三和中学校の教室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

一志町立三和中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室放課後、残って好きなあの娘が置いて帰った北中のグリーンの水着を着てお⭕️った。

この学校の教室に行って見る

教室教室、

この学校の教室に行って見る

教室教室の前にテレビの乗ってないテレビ台がぶら下がってて、寂しいからミノムシ飼ってたら授業中ぶらさがってきてニヤけた。

この学校の教室に行って見る

教室掃除用具入れの隅に名前が書いてあった

この学校の教室に行って見る

教室皆の者よ!いつも教室でいちゃいちゃしているカップル共よ!ポッキゲームを行うのだ!!!

この学校の教室に行って見る

教室教室のドアやほうき入れが毎年壊れてた

この学校の教室に行って見る

教室窓ガラスは銀線ガラスで1枚ものでなく曇りガラスを組み合わせたもので風があって赤土が舞い上がるとその砂ほこりが教室内に吹き込んできた。現在では想像できないガラス。

この学校の教室に行って見る

教室卒業間際、隣のクラスの亜希さんが、俺に惚れてくれました。付き合えば良かったと後悔してます。人生が変わっていたかもしれません。

この学校の教室に行って見る

教室大好きな先輩を思っていました。

この学校の教室に行って見る

教室いつもおもしろい

この学校の教室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室第二音楽室へ行く階段。 右側と左側の階段の段数が違い12と13。 13段の方を下を向いて数えながら上がり13段目で顔を上げると鏡が。そこに・・・・きゃ~。

この学校の音楽室に行って見る

運動会全く良い思い出がない!

この学校の運動会に行って見る

運動会福島県中学校駅伝優勝

この学校の運動会に行って見る

職員室入るとき、いちいち名乗らなきゃいけない

この学校の職員室に行って見る

職員室何の用事だったのか…夏休みのある日、お手伝いの褒美として担任の先生が出前を取ってくれたことがありました。いつかお返ししようと思い、その先生が還暦を過ぎたときにハガキをだしたのですが、退職してすぐに帰らぬ人となったことを奥方様より知らされました。

この学校の職員室に行って見る

職員室教育実習

この学校の職員室に行って見る

音楽室すなーにねーてーすなとかたろうよーいさんはい!音楽の先生懐かしい

この学校の音楽室に行って見る

卒業式確か95年卒。プータンがKISSのジーン•シモンズばりのことち挑戦して髪の毛焦げてた。

この学校の卒業式に行って見る

校庭50m

この学校の校庭に行って見る

名前は城敏さんです。健康なら会いたいです。

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ