須木村立須木中学校綾北分校の教室

懐かしい須木村立須木中学校綾北分校の記憶を共有するページです。

須木村立須木中学校綾北分校の教室

須木村立須木中学校綾北分校の教室での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

須木村立須木中学校綾北分校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室昭和30年代猿橋には映画館が二つあった。たまたま教育的に良い映画が来ると学年ごとで見せてもらった。今のようにテレビのない時代だからとても新鮮であり楽しかった。それが外国映画であればたまに聞き取れる英語を皆の前で、しゃべってみて自慢したものである。懐かしい思い出である。

この学校の教室に行って見る

教室森本君 臭すぎって言ってごめん

この学校の教室に行って見る

教室生徒会室の開かずの間‼️あれは何だったのか!

この学校の教室に行って見る

教室叱られ時は「職員室に来い」で、何回足を運んだ事か--奥の宿直室で長時間叱られ「もう面倒見切れないから親呼んで来い」と長時間叱られた事もありました。でも職員から教室に戻る時はいつも英雄気取り気取りでした。この気持、今の親や子供達は解るかな?

この学校の教室に行って見る

教室職員室奥の2階へ上がる階段、 上がって右が音楽室、左へ行くと 1番奥に美術室(!?)があったが その階段と長い廊下が怖かった 夕方の薄暗い時間帯には絶対通りたくない

この学校の教室に行って見る

教室私は1970年生まれ47才中学1年生とき、湯村温泉町に転校生して来ました。みんな仲良くしてくれました。親の都合で、6ヶ月で転校みんな覚えてますか?福元です。今、名古屋で住んでます。

この学校の教室に行って見る

教室机に寝そべりながら目を合わせてた時が懐かしいです。その後両思いだったと知って嬉しかったです。

この学校の教室に行って見る

教室夏のプールのシャーワ―地獄だった。

この学校の教室に行って見る

教室床が剥がれたことあった。

この学校の教室に行って見る

教室皆の者よ!いつも教室でいちゃいちゃしているカップル共よ!ポッキゲームを行うのだ!!!

この学校の教室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
クラスの総務さん4人同時告白で全員から振られるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この学校の恋に行って見る

名前は城敏さんです。健康なら会いたいです。

この学校の恋に行って見る

図書室部活内のあの子、嫌われてたな

この学校の図書室に行って見る

トイレ被服室の近くのトイレは板と鍵で閉鎖されてます

この学校のトイレに行って見る

体育館バレーボールでサーブを打ったら飛びすぎて、体育館のガラスを割ってしまった。

この学校の体育館に行って見る

告白何だって、大変な時期に皇族はのんきに講書始の儀なんていうものをしてるのかよ。理解不能。

この学校の告白に行って見る

運動会1978年2年生の時に応援の旗を各クラスで作った。今も続いている

この学校の運動会に行って見る

職員室コーヒーの匂いがずっとする

この学校の職員室に行って見る

運動会3年卒業式に最後に男子全員でエッサッサをした時の感動は今でも忘れない

この学校の運動会に行って見る

校庭羽生先生の『武蔵』講談は天下一の雰囲気でしたよ。もう一度聴きたいですね。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ