西宮市立西宮浜小学校の文化祭

懐かしい西宮市立西宮浜小学校の記憶を共有するページです。

西宮市立西宮浜小学校の文化祭

開催された忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した想い出をつづってください

西宮市立西宮浜小学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭先生達がU.S.A踊ってたな。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭文化祭っていうか、南小フェスティバルならあったよね。学習発表会みたいな

この学校の文化祭に行って見る

文化祭小学校六年生の学芸会で、六年生四クラスの担任唯一の女性先生の2組では、その先生が、中心になって、バレーかダンス?を生徒三名位と一緒に黒いタイツで、踊ったのが、印象に残っている⁉️

この学校の文化祭に行って見る

文化祭吾妻のつどいがなつかしです

この学校の文化祭に行って見る

文化祭文化祭は、小中と無かったし、高校は中退してる上、やった記憶がありません。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭1~5年?生までが物を作って売って、6年生が会議室を使ってお化け屋敷をしていたが、2000年代?以降に清小祭は無くなった。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭お遊戯の内容は忘れましたが、手を伸ばしたら手の先を見るとか前の足のかかとに後の足のつま先を当てるとか教わったのを覚えています。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭文化祭はありませんでしたが、甲東小の夏祭りである”甲東ふれあい夏祭り”は金魚すくいとか近隣のほかの学校よりも結構、本格的で楽しかったです。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭アリババと40人の盗賊

この学校の文化祭に行って見る

文化祭東っ子フェスティバル

この学校の文化祭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食揚げパンがおいしかった。それと食パンをコークスのストーブでトーストして食べた!

この学校の給食に行って見る

理科室千五百八十二円落ちてた

この学校の理科室に行って見る

校庭校庭には、小高い丘になっている通称「山王山」がありました。そこは、約7年しかなかった幻の鉄道「善光寺白馬電鉄」の山王駅の跡地なんですよ。今校庭になっているところは、長野市初の市営プールがあったそうです。

この学校の校庭に行って見る

図工室あか

この学校の図工室に行って見る

職員室教室はそんなことないのに、職員室が冬は暖かくて夏は涼しいのが気に食わなかった

この学校の職員室に行って見る

保健室保健室では、健康診断や、身体測定などしましたが、そのほかにもなんと、赤外線のドームがあり、 私たちは、パンツ1枚でゴーグルをつけて、30分ほどその中でわいわい過ごした記憶があります! いつ頃までおこなれていたのでしょうか? 面白かったです。  結構広い保健室でしたね、手前左右に別れて男女別の更衣室がありました。

この学校の保健室に行って見る

屋上細長い屋上で手打ち野球をよくやってたよ 校庭に⚾️が落ちると、肩の良さの自慢大会が始まり、下から屋上まで投げられた奴はヒーローになれたもんだ、、今はどこも禁止なんだよね。 つまらない時代になったもんだ

この学校の屋上に行って見る

運動会運動靴で無くて地下足袋でみんな走った

この学校の運動会に行って見る

飼育小屋六年生の時、波多江先生の指導の下、飼育係をしていました。修学旅行出発の当日、独りで餌をやり水をかえたりしていて、もう少しで大橋駅発の急行電車に乗り遅れるところでした。ジュウシマツとセキセイインコを飼っていました。青大将が節穴から入り込みだんだん鳥の数が減るという事件も起きました。卒業間際の学校火災により飼育小屋も燃え、小鳥も焼け死に、卒業式は福岡学芸大学(現九州大学芸術工学部)の講堂を借りて行われました。

この学校の飼育小屋に行って見る

体育館給食は人数が少なかったため体育館で全校生徒が一緒のテーブルを囲んで食べた記憶があります。

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ