安城市立桜町小学校の校庭

懐かしい安城市立桜町小学校の記憶を共有するページです。

安城市立桜町小学校の校庭

安城市立桜町小学校の思い出す校庭の懐かしい記憶を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)休み時間校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  運動会や体育の授業でやった競技を教えてください?
  

安城市立桜町小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭の片隅

この学校の校庭に行って見る

校庭休み時間にカエルを捕まえていました!

この学校の校庭に行って見る

校庭遊具の、回旋塔(かいせんとう)や、雲梯(うんてい)、登り棒(のぼりぼう)、ぶら下がり形シーソー、鉄棒、が大好きで毎日、遊んでた!

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭の隅に車両のタイヤを埋め込んだ遊具がありましたね!当時タイヤ飛びと言って2チームに分かれて相手チームを落としていくゲームで最後に残った1人のチームが優勝でした。滑り落ちたり、1人で相手チームを何人も落としたり、遊び時間は夢中になって遊んでましたね。今でしたらアウトでしょうね!落ちて痛かったこともありましたがバランスを鍛えることができましたね!もう40年経ちますか早いですね

この学校の校庭に行って見る

校庭つき山ありましたね トンネルを抜けて

この学校の校庭に行って見る

校庭開校110年を記念して?トーテムポールを作りました。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭で雨が降ると川ができてたなあ (^-^;しかも大河w

この学校の校庭に行って見る

校庭大きな木=イチョウの木では? いまイチョウの木があります。シンボルのような存在でぎんなんが給食に出たりしています。前とは場所が変わりましたが…前の学校はもう公園になり今は少し離れたところに学校がありますね

この学校の校庭に行って見る

校庭夏休みのプール教室の時、男子は都電で着替えてました。

この学校の校庭に行って見る

校庭本気の木

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室うしろの鏡が良かった。

この学校の音楽室に行って見る

よく友達と好きな人の取り合いをしましたね。 私が取ってしまったけど 今でも忘れないです

この学校の恋に行って見る

体育館跳び箱が崩れたよなあ、ガッシャーン、ぼふん

この学校の体育館に行って見る

保健室黒の長い椅子

この学校の保健室に行って見る

教室日本初 小学校で二モやドリーをかったけ?

この学校の教室に行って見る

図工室魔改造フィギュア量産しメルカリ転売

この学校の図工室に行って見る

告白同じクラスの片思い娘

この学校の告白に行って見る

記録2023年小学5年生の「エコバッグづくり 観光をテーマに」という学習で、TOKYO SHIBUYA pouch Be Fabulousという会社とコラボしたことが、新聞に載り、テレビ(ニュース)でも取り上げられました。

この学校の記録に行って見る

プールパレスが懐かしい。

この学校のプールに行って見る

体育館七夕集会のとき全校児童まえで短冊読んだ

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ