美郷町立千屋小学校の理科室

懐かしい美郷町立千屋小学校の記憶を共有するページです。

美郷町立千屋小学校の理科室

美郷町立千屋小学校の理科室での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

美郷町立千屋小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科担当の先生の授業楽しみだった!中1だからしってるひといるかなぁ

この学校の理科室に行って見る

理科室廊下に展示してあった亀の模型が夜になると人体模型と散歩してる噂があった

この学校の理科室に行って見る

理科室メダカがいたね、かわいかった。

この学校の理科室に行って見る

理科室Ꮋが理科室の扉先生が開ける前忍び混んでたのおもろかったw

この学校の理科室に行って見る

理科室クーラーがなかった

この学校の理科室に行って見る

理科室昭和37年頃5年生の理科の授業は毎日実験室での実験でした。

この学校の理科室に行って見る

理科室授業参観、理科室でもありました

この学校の理科室に行って見る

理科室理科室の水はいつも 茶色かった(笑)

この学校の理科室に行って見る

理科室楽しそうだった

この学校の理科室に行って見る

理科室山に行くと"うるし"の木がありうっかり触ると炎症を起こしました。「うるしにかせた」と言いました。

この学校の理科室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
何ですか 堕としますよ ボンゴレ 僕と契約してREBORNを世界に轟かせませんか 楽しかったですよ みんな背が小さかったな~!

この学校の恋に行って見る

感謝御健在かわかりませんが。「石井先生」有難う御座いました。先生のお陰で林間学校に行けた事今でも忘れません。先生が僕の身を案じ放課後僕を残し涙目になりながら「うちの子になる?」と言ってくれた事も忘れません。僕の運動神経の良さを見い出し体操クラブにいざなってくれたことも。本当は直接お会いして伝えたい。

この学校の感謝に行って見る

校庭運動会の騎馬戦 西の谷(にしのたに)の戦い

この学校の校庭に行って見る

トイレ友達と、窓を開けて外掃除の人を驚かしていた。その時は、草生えたww

この学校のトイレに行って見る

職員室日番日誌を朝休みに取りに行ったとき、 先生たちの会議で とても入りにくいww 先生の机がグッチャグチゃ

この学校の職員室に行って見る

卒業式何で泣くのかな~

この学校の卒業式に行って見る

飼育小屋夏休みにはウサギ当番とニワトリ当番がありました。

この学校の飼育小屋に行って見る

体育館とても思い出があります✨

この学校の体育館に行って見る

結構恋はしやすい学校だったと思います。先生も何も言わないしむしろ応援してくれました!笑だからリア充多かったんですかねぇ笑

この学校の恋に行って見る

卒業式俺だけ泣いてた 2021

この学校の卒業式に行って見る



ページの先頭へ