多伎町立小田小学校の給食

懐かしい多伎町立小田小学校の記憶を共有するページです。

多伎町立小田小学校の給食

多伎町立小田小学校時代に出された忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

多伎町立小田小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食先生に米を全部上げてる人いた

この学校の給食に行って見る

給食給食メニュー

この学校の給食に行って見る

給食ビンで暴れていたやつが

この学校の給食に行って見る

給食デザートショクチュウドクデタオレタコトアル

この学校の給食に行って見る

給食給食が美味しかった

この学校の給食に行って見る

給食デザートが嬉しかった。

この学校の給食に行って見る

給食給食の後、アスレチックにダッシュ

この学校の給食に行って見る

給食きな粉の揚げパンは美味しかった。只少食なのに残してはいけないという決まりで、時間が終わる様な頃迄無理に食べさせられて、本当に辛かった。

この学校の給食に行って見る

給食きなこパン(揚げたコッペパンにきな粉をまぶしたパン)が好きでした

この学校の給食に行って見る

給食ケーキが出た時と揚げパンがてた時がちょー嬉しかった♡♡

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館の男子トイレはある意味やばかった

この学校の体育館に行って見る

校庭良く登って遊んでたけど。今、思うと誰も良くあの銀杏の木から落ち無かったよな

この学校の校庭に行って見る

図書室結構行ったかも

この学校の図書室に行って見る

屋上入れませんでした。

この学校の屋上に行って見る

校庭校庭から見えた神戸タワーが在校中に解体されました。

この学校の校庭に行って見る

給食三角おにぎり

この学校の給食に行って見る

飼育小屋ムサシとコジロウっていう名前の鶏がいなかったっけ

この学校の飼育小屋に行って見る

音楽室合唱団で仲間と共に練習しました

この学校の音楽室に行って見る

5年の時告白&バレンタインチョコ好きな人の靴箱入れた(о´∀`о) あの頃は楽しかった~! 平成29年卒業です!私が!

この学校の恋に行って見る

職員室辞書とかコピー機とかあったな~

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ