徳地町立三谷小学校の給食

懐かしい徳地町立三谷小学校の記憶を共有するページです。

徳地町立三谷小学校の給食

徳地町立三谷小学校時代に出されたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する思い出を書き込んでください。

徳地町立三谷小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食敷地内で作ってた! 教室まで運ぶ途中に 階段によくこぼしてたな〜

この学校の給食に行って見る

給食たまに、食べない時もありました。

この学校の給食に行って見る

給食きなこパンマジでうますぎて早漏

この学校の給食に行って見る

給食きな粉パン大好きー

この学校の給食に行って見る

給食ソフト麺が苦手でした。当時わりと小柄だった自分には量が多すぎた。でも今なら普通に食べられそう。

この学校の給食に行って見る

給食火木がご飯給食やったなー

この学校の給食に行って見る

給食わけぎと泥団子不味かったね

この学校の給食に行って見る

給食ABCスープ、揚げパン、いちごタルト、七夕に出るゼリー、冷凍みかん

この学校の給食に行って見る

給食揚げパン、カレー、学期末のケーキ

この学校の給食に行って見る

給食揚げパンシナモンや、くじらの竜田揚げにトマトソースをからめたの、今でも思いだすと食べたくなります。

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館東京オリンピック64が終わり 体育館が出来ました。よく年にー金メダルリストの体操選手が来校ー体操をお披露目してくださいました〜遠藤さん 今では、感謝 子供ながラー覚えてますね〜62歳よりー

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館のステージ下の空間。好きでした。真っ暗ですが。

この学校の体育館に行って見る

教室いい先生と悪い先生の差が激しかった

この学校の教室に行って見る

教室クラスに可愛い女子好きのデブがいたが、検診の時など靴を脱ぐイベントの時に靴下の臭いを可愛い女子に嗅がしたり、女子の隣で堂々とオナラしたりセクハラし放題だった。女の子と口喧嘩で負けるとくしゃみを顔にぶっかけたり、給食食べてる女子にゲップをかますなどまさにセクハラ大王だった。

この学校の教室に行って見る

記録どうも

この学校の記録に行って見る

怪談プールには地下室がある

この学校の怪談に行って見る

教室更衣室に吊るされている茶色い巻物のようなものは、スクリーンだったんですね。

この学校の教室に行って見る

体育館体育館の屋根が常にミシミシ言っててめっちゃ怖かった

この学校の体育館に行って見る

校庭大きなムクノキがありました。そのため、図書館名がムクノキ図書館でした。

この学校の校庭に行って見る

理科室実験楽しかったな

この学校の理科室に行って見る



ページの先頭へ