札幌市立北光小学校の給食

懐かしい札幌市立北光小学校の記憶を共有するページです。

札幌市立北光小学校の給食

札幌市立北光小学校時代食べた忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

札幌市立北光小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食1965.3? 学校給食始まる それまでは、弁当持参 冬は、弁当が冷たいので当番がみんなの弁当を集めて給食のおばちゃんが全校生の弁当を蒸し器で温めてくれた…懐かしい

この学校の給食に行って見る

給食ランチルームが全小学校にあると思い込んでました。ご飯を残したらダメな地区があるなんて想像してなかった。美味しいご飯をいつもありがとうございました。

この学校の給食に行って見る

給食カミカミ献立があった

この学校の給食に行って見る

給食かきたまじるが好きでした

この学校の給食に行って見る

給食給食

この学校の給食に行って見る

給食牛乳の臭い

この学校の給食に行って見る

給食私は苦手です。

この学校の給食に行って見る

給食確か当時二年生だったと思いますが栄養士の教育実習生で訪れた女性で借りられていた借家の近所に自分の家があり一緒に登下校していた実習生の先生書き込み見たら書き込んでください。お会いしたいです。

この学校の給食に行って見る

給食’78年卒業生です 給食のときかかっていたClassicの曲名わかる方いませんか? 2,3曲ローテーションでかかってたと記憶しています

この学校の給食に行って見る

給食アメリカの料理が出たことがあります

この学校の給食に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールは大きいのと小さいのがありました。

この学校のプールに行って見る

告白りかせんは本当最悪だったな

この学校の告白に行って見る

音楽室5年生の時の音楽の先生が、厳しいけど生徒のことをよく考えている、いい先生で、今でも覚えています。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室大村先生元気かな?

この学校の音楽室に行って見る

図工室屋上

この学校の図工室に行って見る

プール地獄のシャワーと呼ばれるほどシャワーの水が冷たかった。

この学校のプールに行って見る

給食給食時間の時、みんなで男子と机くっついてたら結婚するみたいな事言ってきゃーきゃー言ってたw

この学校の給食に行って見る

図工室みんなは恐がっていたけど、太田先生は素晴らしい先生だと今でも思います。

この学校の図工室に行って見る

飼育小屋6年生のときに飼育委員をやってまして、週1くらいでインコ?の小屋を掃除していましたが、夏になると小屋の入り口にホイホイの中で蠢いてるGが大量にいまして、今でもアレだけはトラウマになっていますw

この学校の飼育小屋に行って見る

トイレ死ね壁

この学校のトイレに行って見る



ページの先頭へ