横浜市立白幡小学校の職員室

懐かしい横浜市立白幡小学校の記憶を共有するページです。

横浜市立白幡小学校の職員室

横浜市立白幡小学校の職員室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)いつもは近づきたくない(!?)職員室、どんな時にいきましたか?
  生徒の目が届きにくい場所。今から考えると何か生徒たちに使わせたくないような物がありましたか?
  怪談話やうわさなどはありましたか?
  

横浜市立白幡小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)コピー機は職員室にだけにあった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室あまかわじっちゃん先生 光永先生お世話になりました(^_^)

この学校の職員室に行って見る

職員室上野先生、喜多岡先生、井上先生、向井先生、高木先生お世話になりました。

この学校の職員室に行って見る

職員室死ね。安田納。くそ坂東。

この学校の職員室に行って見る

職員室戦前は師範学校の附属小学校だったそうです。(師範学校は山口市と光市にあったので)教育実習生が戦後も多く来ていたような気がします。

この学校の職員室に行って見る

職員室毛陽小学校の修学旅行に一緒に行った元、バスガイドです家の片付けをしていたら昔、子供達が画用紙に外国の名前を当てるクイズをバスの中でしてくれて、私が貰った物です懐かしい物です。皆さん、もう30歳代でしょうね

この学校の職員室に行って見る

職員室ゲームチャンネル キモお はじめました。

この学校の職員室に行って見る

職員室テスト用紙のガリバン印刷

この学校の職員室に行って見る

職員室だよねー先生達に冷たい目で見られるし…

この学校の職員室に行って見る

職員室校外学習だったか何かがバス会社の不手際で中止になった時職員室横の大きな階段で石本と河原を筆頭に同学年約30人で金返せパレードが起こったのが超楽しかった!!

この学校の職員室に行って見る

職員室夏になるとエアコンがかかっていた!!

この学校の職員室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール最初はビニールで出来た組み立て式のプールだった

この学校のプールに行って見る

告白うんちした後おしりの穴がヒリヒリします 付き合ってください

この学校の告白に行って見る

保健室...まいせんせー...w

この学校の保健室に行って見る

体育館仲良し山なくなくなちゃ

この学校の体育館に行って見る

校庭校庭にはお手植え松、楠、イチョウ等大きな木々が周りに有りましたが、最近近所から枝や枯葉が落ちるとの苦情で無残にも太い幹を切り落としてしまってありました。大切な酸素を出してくれていた木々に対する身勝手な住民が増え、それらの要求に簡単に対処してしまう風潮は残念です

この学校の校庭に行って見る

体育館木造校舎の時、鉄筋の体育館は無かった❗ 雨の日は、木造平屋の3教室の仕切りを開けて、マット運動でした❗

この学校の体育館に行って見る

図工室ランチルームが実質多目的室で図工もしていたから図工室はなく、教室かランチルームでした。

この学校の図工室に行って見る

給食食レポを友達とした

この学校の給食に行って見る

下駄箱卒業製作で作ったステンドグラス。今もあるのかなぁ?

この学校の下駄箱に行って見る

卒業式輝跡

この学校の卒業式に行って見る



ページの先頭へ