国府町立成器小学校上地分校の職員室

懐かしい国府町立成器小学校上地分校の記憶を共有するページです。

国府町立成器小学校上地分校の職員室

国府町立成器小学校上地分校の職員室での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  普通生徒は入らない職員室。今思い返すと生徒に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  普通は行くことは少ないと思いますがどんな時に行きましたか?
  

国府町立成器小学校上地分校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)たばこ臭かった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室イジメがあるのに学校は隠し子供を犯人扱いにした教師校長

この学校の職員室に行って見る

職員室先生がくつろいでいるのは、みたことあります。

この学校の職員室に行って見る

職員室先生、いっつも楽しそうに話してた!

この学校の職員室に行って見る

職員室そゆうのはいりません。」

この学校の職員室に行って見る

職員室コーヒーの匂いがする

この学校の職員室に行って見る

職員室なんか小学校1年生の時に 手品をいてくれる男の先生いた。 それくらいしかいい思い出がない。

この学校の職員室に行って見る

職員室用がないのに行く人いた

この学校の職員室に行って見る

職員室悪い事して叩かれた

この学校の職員室に行って見る

職員室しょっちゅう寄ることがあったけど、 どのときも忙しかったなあ。

この学校の職員室に行って見る

職員室職員室の前の中庭に地下室に行く階段がありました。何回か階段を降りて忍び込んだが怖かった

この学校の職員室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室『メヌエット2』覚えてる人いますか??多分6人ぐらいしかわかんないかもしれないけど......結構楽しかったよね!笑われるぞ

この学校の音楽室に行って見る

校庭大きな木=イチョウの木では? いまイチョウの木があります。シンボルのような存在でぎんなんが給食に出たりしています。前とは場所が変わりましたが…前の学校はもう公園になり今は少し離れたところに学校がありますね

この学校の校庭に行って見る

体育館タイクカンの3がいが教室で、裏庭があってそこの裏に長屋に住んでいた、友達のさっさんが、丸むしをうれしそうに食べていた!素直に凄かった!本当にに凄かった!自分の机の中にはいつも、カチカチのコッペパンと0点のテストがつまっていた!湯浅先生ありがとうございました!。

この学校の体育館に行って見る

私は蓮北にかと通ついます

この学校の恋に行って見る

小学校4年生の時に、私はある女性の先生に恋をしました。その方はいつもお綺麗で、堂々とされていて、私の憧れでした。その先生の姿を学校で拝見するのが楽しみで、辛いことがあっても休まず毎日学校に通い続けました。ですがその先生にはご主人とお子さんがおり、私も告白をする勇気が無かったので、結局小学校を卒業するまで片思いのまま終わってしまいました。

この学校の恋に行って見る

運動会100m走 同じレースの試走で「お腹痛い〜」とか言いながら1位とって、本番でも「足筋肉痛〜」とか言いながら1位とった人いた。 (自分はどっちも2位だった。)

この学校の運動会に行って見る

図工室渡辺章君元気かな

この学校の図工室に行って見る

トイレ2年生の時に男の子が女子トイレ入って問題になったよねw

この学校のトイレに行って見る

飼育小屋砂が大変、ウサギの赤ちゃんが可愛かった、時々脱走してたね。

この学校の飼育小屋に行って見る

プールプールはなかったので、近くの公園までみんなで歩いていって、おわりには必ず、公園の清掃をしました。ずっとプールにはテントがあって、それが好きだったのに、なくなってしまって、ちょっと残念です。

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ