六条村立六条中学校の職員室

懐かしい六条村立六条中学校の記憶を共有するページです。

六条村立六条中学校の職員室

六条村立六条中学校の職員室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)変な噂やお化けが出る話はありましたか?
  生徒はなかなか入らないところ。今思うと何か子供たちに使わせたくないような物がありましたか?
  普段はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  

六条村立六条中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)先生の机の上は大抵プリントやら教科書やらが散乱していて汚い。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室ハンドボール中庭放送懐かしい

この学校の職員室に行って見る

職員室職場体験学習の班の代表者が話する時職員室の電話使ってたな確か...

この学校の職員室に行って見る

職員室「ノック、学年組名前(部活)」を毎回毎回言わされてました。

この学校の職員室に行って見る

職員室校長の友達の落語家来がち

この学校の職員室に行って見る

職員室いじめを放置し、加害者側を擁護して被害者側を責める屑教員の西明宏(数学担当)がいました。 この教師のせいで不登校状態に陥りました。

この学校の職員室に行って見る

職員室先公からのでっち上げ冤罪

この学校の職員室に行って見る

職員室よく特別教室の鍵借りに行ったなぁ

この学校の職員室に行って見る

職員室コーヒーの匂いが凄かった

この学校の職員室に行って見る

職員室用がなくても職員室に良く2021年大好きな先生に逢いに行ってた笑

この学校の職員室に行って見る

職員室職員室前通ると優介先生が声掛けしてくれました。

この学校の職員室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説初めまして、私はアルテミスの矢です。いきななりですが、今の天皇象徴は古いとおもいます。天皇象徴はなくすべきです。天皇は国民にちやほやされながら、生きています。そして、今は転換期です。

この学校の伝説に行って見る

職員室めちゃくちゃ入りにくい空気

この学校の職員室に行って見る

下駄箱3年間同じ場所だった

この学校の下駄箱に行って見る

トイレ昼休みにも清掃するくらい汚く私たちが率先して水撒きや便器掃除をしていました

この学校のトイレに行って見る

プールプールが屋上にあるのは驚いた。

この学校のプールに行って見る

文化祭文化祭なんてないわ

この学校の文化祭に行って見る

去年国語顧問の迫田先生が好きだった

この学校の恋に行って見る

音楽室作曲家の顔写真があり、それを見て作曲家の作品に演奏したり、鑑賞しました

この学校の音楽室に行って見る

謝罪登校拒否してたなー

この学校の謝罪に行って見る

校庭何もない。 アデュー♪

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ