浦幌町立厚内小学校の記録

懐かしい浦幌町立厚内小学校の記憶を共有するページです。

浦幌町立厚内小学校の記録

浦幌町立厚内小学校記録といえばギネスブックですが、ギネスに限らず、さまざまな世界記録、日本記録、各種大会の優勝記録や連勝記録、さらにはテレビや新聞に紹介されたなどなど何でも構わないので、あなたが知っている記録的なお話を教えてください。

浦幌町立厚内小学校
記録の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学校の記録的事件










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の記録での記憶

記録での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 記録での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
記録みたけ移動教室

この学校の記録に行って見る

記録舞鶴市と京都北部大会で優勝し、全京都府大会で入賞してテレビにでた

この学校の記録に行って見る

記録マラソン大会は校庭をスタートして(今は団地なってしまった)蕃山目の前に広がる田んぼの途中で折り返し戻るというものでした。学年ごと走る距離は違かったけれど遠かった!  

この学校の記録に行って見る

記録とあるカップルがいたんだ   付き合う分には何も問題ないからかまわないけど性的な関係をもった茶髪の男子生徒、しかも複数の相手と、、、

この学校の記録に行って見る

記録自分が悪人で友達に悪さしてた事。友達に嫌われてると思う。仕方がない。

この学校の記録に行って見る

記録どうも

この学校の記録に行って見る

記録設立当時、校歌は2パターンあって、一つは流れるようなメロディのしなやかな楽曲だったのだが、あまりにも良すぎて歌い難いとなり、今の校歌に編曲された。創立当時の生徒は初期校歌を習ったので、どちらのパターンも歌える。初期校歌を合唱してみたい。後世に伝えたい名曲です。

この学校の記録に行って見る

記録林間

この学校の記録に行って見る

記録花壇にタイムカプセル埋めてます!wまた堀に行こうかなぁ,

この学校の記録に行って見る

記録友がけいれんで倒れたからみんな、ふるえていたwwww

この学校の記録に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食毎週金曜日のカレーライスが凄くおいしかった。それ以外はパン給食だったような気がする。

この学校の給食に行って見る

飼育小屋もん吉って名前の猿を飼っていましたよね?

この学校の飼育小屋に行って見る

プールシャワーをするところの地面がぬるぬる

この学校のプールに行って見る

校庭校庭にあったトイレがクラシカルで好きでした。

この学校の校庭に行って見る

校庭遊びまくって、頬に傷をおい、5針縫う大怪我になりました。

この学校の校庭に行って見る

体育館6年生の時クラブでダンスした-w 緊張したけど楽しかった

この学校の体育館に行って見る

給食クラスで好きな給食第一位がソフトめんでした!自分も好きだったなー

この学校の給食に行って見る

校庭雲梯と砂場の中間に在った水飲み場。 6年生の卒業作品の石膏像の台座となり、使用できなくなった。 体育倉庫と滑り台の近くに、ものすごく立派なヒマラヤスギがあり、自分の中では「杜松杉」と思っていた。

この学校の校庭に行って見る

飼育小屋飼育委員だったおいらが担当したニワトリが凶暴でしてねぇ・・・(^^;) 女子は残パン調理台に乗って避難し、男子の何人かがニワトリをからかったり追っかけられて突かれたりでパニクってるとこに用務員のオッサンが登場。ニワトリを足蹴にして檻に強制送還して解決。80年代の話。

この学校の飼育小屋に行って見る

屋上いけなかったww

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ