いなべ市立治田小学校での謝罪

いなべ市立治田小学校の謝罪

いなべ市立治田小学校子供の頃よくわからないまま人を傷つけてしまったこと、少なからず誰しもあるのではないでしょうか。友達に言ってしまった何気ない言葉、好きな子の気を引こうとつい嫌なことをしたこと、物を隠したりイジメをして相手を傷つけてしまったこと。特にいじめられた人を長く心に残ってしまいます。とはいえやってしまった方も大きくなって後悔する人が多いもの。
伝わるかどうか、伝わっても許してもらえるかわかりませんがここでその過ちを謝罪してみませんか。
※不特定多数に個人が特定デリケートな情報や誹謗中傷は記載はお控えください。

いなべ市立治田小学校
謝罪の部屋

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)子供心に安易な気持ちでいじめをしてしまいました。今では本当に後悔していますAさんごめんなさい。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の謝罪での記憶

謝罪での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 謝罪での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪6年生の頃、同級生の女の子に連日汚い言葉を投げかけてしまいました。大人になったいま、本当にすまないことをしたと思ってます。申し訳ありませんでした。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪3年生から虐められてました。原因を作った当時担任だった。古〇先生許しません。苦しみながら生きてろ。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪トイレにトイレットペーパー落として、詰まらせてしまいました。ごめんなさい(嘘では無い)

この学校の謝罪に行って見る

謝罪1年生の時に、仲間数名で近藤英人君をいじめました。ごめんなさい。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪すいませんお願いがあります、昨日携帯がつながりったのであちこちおしたらきえた。Aさん

この学校の謝罪に行って見る

謝罪鈴木先生いつも迷惑かけてすいませんでした

この学校の謝罪に行って見る

謝罪小学校1年生の時先生に引きづられながら教室にいつも入ってた人です。迷惑かけてごめんなさい

この学校の謝罪に行って見る

謝罪tabレットワッテシマッテゴメンナサイ

この学校の謝罪に行って見る

謝罪学校を脱走して大騒ぎになった事、今考えると本当に大変な生徒だったと思う。ごめんなさい。

この学校の謝罪に行って見る

謝罪本当もう少し早く、中学学校違う所に言えばよかったな、ごめんなさい。クラスの皆に、初恋人今好きな人に。

この学校の謝罪に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談時計が11時11分やぞろ目の時に一人でに全部の教室がぞろ目じゃなく無くなるまで空いたりしっまたりが続くそうです。

この学校の怪談に行って見る

トイレうんこしたすっきりしたいぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

この学校のトイレに行って見る

告白同じ相手に、10回ぐらい告白されました www

この学校の告白に行って見る

教室私は同級生にいじめをされてきました

この学校の教室に行って見る

教室当時4年生だった僕は、クラスのムードメーカー的存在でした。テストは国語90算数20理科92と、算数以外は高かったです。その時遊んでいたI本さんとM山さんは、とてもなかよしでした。ぼくは、将来ユーチューバーになりたくて、youtubaさんたちがやっていることを、死に物狂いで真似しました。そのとき、Kどう先生がとても怖くて、怒ると教室の中は誰もいないかのように静まりました。当時は、進撃の巨人がすきで、真似してました。I本さんはブライナー、M山さんはアニ、僕はリヴァイをしました。高校3年になった今でも、「諌山 一」さんの作品にはいつも楽しませてもらっています。

この学校の教室に行って見る

保健室男の子がよく行っていて、先生に引きずり戻されてて、そのこ、すごい嫌われてるのでざまぁと思ってみていました

この学校の保健室に行って見る

図工室カッターを持って追いかけてくる幽霊がいるそうです。by友達

この学校の図工室に行って見る

文化祭もとい、ヤモリでなくてイモリ。

この学校の文化祭に行って見る

屋上なんか屋上に通じる扉的な場所に男子群がってたわ

この学校の屋上に行って見る

校庭すぐ近くに、秋田犬の「あき」という犬がいて、放課後によくお散歩に来ていました。とても、おだやかな犬でした。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ