浜松市立雄踏小学校の運動会

懐かしい浜松市立雄踏小学校の記憶を共有するページです。

浜松市立雄踏小学校の運動会

浜松市立雄踏小学校当時行った一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するの話を書き残してみませんか。

浜松市立雄踏小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会押入れのブリザード懐かしいなぁ

この学校の運動会に行って見る

運動会小6のころ修学旅行めっちゃ楽しんだなー。ちなみにホテルに着く前に疲れたのか知らないけどずっとうとうとしてた(笑)

この学校の運動会に行って見る

運動会毎回ビリだった

この学校の運動会に行って見る

運動会紅組が強かったので、面白くなかった。

この学校の運動会に行って見る

運動会宝取りで怪我した思い出があります。

この学校の運動会に行って見る

運動会午前の部の巧緻走が懐かしいなぁ。あみくぐり、平均台ドベだったけど頑張ったな。 全校ダンスはコロナで踊れてないけど、フォークダンス踊ってたよな

この学校の運動会に行って見る

運動会五年の頃80mで初めて一位になった

この学校の運動会に行って見る

運動会運動会で綱引きで、綱を輪にした円形綱引きと言うのががありました。

この学校の運動会に行って見る

運動会たまいれがうまくいれないかった

この学校の運動会に行って見る

運動会最後の運動会でこけました。 今となっては良い思い出話です。

この学校の運動会に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭縄跳びかうまくなる、縄跳び台があって、そこで練習したら二重跳びがスイスイできた!

この学校の校庭に行って見る

謝罪すいません、ライン間違いってでしたので教えてください。

この学校の謝罪に行って見る

運動会ありがとう

この学校の運動会に行って見る

図工室図工は基本自分の学級でやっていたので、6年間一度も使用しなかった。

この学校の図工室に行って見る

教室校内テレビ放送ができた。

この学校の教室に行って見る

運動会校歌

この学校の運動会に行って見る

体育館好きな女子がいて、坂上(デカパイの)さんや苅草さんを呼び出し、やっちゃいました。

この学校の体育館に行って見る

トイレ例さ〜んwどんだけお化け好きなのwまぁ私も幽霊とかのオカルト本好きだけどwこの小学校のトイレは結構綺麗だった記憶があるよ〜✨

この学校のトイレに行って見る

理科室クラブでべっこうあめやスライムを作りました

この学校の理科室に行って見る

教室昔は木造の古い校舎でした。校庭の一角に校舎に囲まれた小さい一年生専用の遊び場所がありました。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ