宇和島市立奥南小学校の音楽室

懐かしい宇和島市立奥南小学校の記憶を共有するページです。

宇和島市立奥南小学校の音楽室

宇和島市立奥南小学校の音楽室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)夜中シューベルトの絵が夜中など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の時間には一番楽しかった楽器なんですか?
  音楽教師は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  音楽室にあった音楽家の絵はなんでしたか?
  

宇和島市立奥南小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室は夜になると誰かがピアノを弾いているという怪談話がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室放課後、平山先生の指導でビバルディの四季をリード合奏しました

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室では、いろいろな音がきけるのでゆたかでした

この学校の音楽室に行って見る

音楽室鼓笛のドラムマーチの楽譜をお持ちの方いらっしゃいませんか?

この学校の音楽室に行って見る

音楽室3階の東側に音楽室がありました。上靴を脱がなくてはいけなかったので、特別な感じの教室でしたね。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室今6年生です、4年の時まで部活があって、トランペットやってました

この学校の音楽室に行って見る

音楽室パソコン室と繋がっていて、どちらかを使っている時、片方の部屋が使われると、自分が通っている時は1学年1クラスしかない学校だったので必然的に隣が上か下の学年の人達で少し気まずさを感じる時があった…かな… 一応音楽室とパソコン室には仕切りはあったけどうるさくすると苦情が来るので、パソコン室に居る人は少し気を張っていたような() 音楽室なだけあって有名な音楽家の肖像画が何枚か貼ってあるが基本影薄い。 使われてない楽器も多く個人的に音楽地区大会であんまり使われていないウッドブロックとシンバルを使えたのがとても印象に残っている。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室Γあおげば尊し」とΓ蛍の光」の音程は、似てますヨネ⁉ 卒業式の練習の時です。あおげば尊しを歌っていたのに、いつの間にか、蛍の光の音程に❗ マジ受け❗

この学校の音楽室に行って見る

音楽室かなり広かった

この学校の音楽室に行って見る

音楽室高島先生の時高橋君がひどいめにあっていた

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室2つあったような。第一音楽室でいろんな噂があって先生たち怒ってました。

この学校の音楽室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上私の学校、屋上なんてありませんでした。

この学校の屋上に行って見る

トイレ西便所ねっ(^^)今ないみたい

この学校のトイレに行って見る

告白会いたいね。今日、3時頃帰ってきた。

この学校の告白に行って見る

職員室家から、職員室を見ていたときも、ありました

この学校の職員室に行って見る

トイレ○○○○してた

この学校のトイレに行って見る

告白会いたいな。Aさんに。いつ会えるのかな。

この学校の告白に行って見る

給食人数が少なかった時… ランチルームという所で全校生徒で給食を食べていました

この学校の給食に行って見る

理科室蛙や鮒の解剖が嫌でした

この学校の理科室に行って見る

音楽室名物先生 音楽の先生は 杉山 先生❗ベートーベンみたいな 先生でした。

この学校の音楽室に行って見る

プールスペースの関係かプールは体育館下で温水プールだった

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ