薩摩川内市立川内北中学校の音楽室

懐かしい薩摩川内市立川内北中学校の記憶を共有するページです。

薩摩川内市立川内北中学校の音楽室

薩摩川内市立川内北中学校の音楽室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室に変わったものはありましたか?
  音楽の教師には変な口癖はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどのような楽器を習いましたか?
  放課後モーツァルトの絵が放課後など怖い話はありませんでしたか?
  

薩摩川内市立川内北中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ホルンがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室楽しかったことです

この学校の音楽室に行って見る

音楽室吹奏楽部なので一番長く居たかも。人数が多くて狭かったが練習した毎日は今でも財産です。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室器楽のときに3階から琴を1階まで運んでやってました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室熊谷東中学校

この学校の音楽室に行って見る

音楽室よく好きな子のリコーダーを舐めてました!!

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室もありましたがオルガンを教室ごとに押しまわして各教室でオルガンで音楽授業もしました

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ブラスバンド

この学校の音楽室に行って見る

音楽室絵が、あった覚えがないです。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室美郷中学校の校歌を検索したけど残念ながらなかった。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室吹奏楽部ではなく、音楽部といってマリンバだけでアンサンブルをする部活があった

この学校の音楽室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱夜になると下駄箱におハゲがでるという噂がありませんでした。

この学校の下駄箱に行って見る

体育館夏は、暑かった。冬は、寒かった記録があります。

この学校の体育館に行って見る

運動会生徒数多すぎて、いつも、明石の陸上競技場での体育祭でした。

この学校の運動会に行って見る

告白国語を担当している先生か生徒に飛び蹴りをしたという噂があります

この学校の告白に行って見る

卒業式卒業式に、長渕の乾杯を合唱しました。周りの出会った同年代の人たちに話したら、すごくびっくりされます。とても斬新だったのでは…

この学校の卒業式に行って見る

図書室範囲は狭いけど、たっくさんの本があって、脚立が置いてあった。

この学校の図書室に行って見る

告白1988年卒業生の皆さん

この学校の告白に行って見る

教室 一階廊下沿いに放送室、もちろん廊下は、木造、その当時は10クラス?あったかなあ、

この学校の教室に行って見る

卒業式いつもの日常の時は早く帰りたかったのに不思議な事になかなか帰れませんでした。

この学校の卒業式に行って見る

告白あ~ーーーー今思い返すと後悔しかない~~~~

この学校の告白に行って見る



ページの先頭へ