藤沢市立長後小学校の飼育小屋

懐かしい藤沢市立長後小学校の記憶を共有するページです。 藤沢市立長後小学校の飼育小屋での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

藤沢市立長後小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋凶暴なニワトリとアヒルが居てよく足をつつかれ今でも鳥が苦手です

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋最近2匹のうさぎ死んでしまった

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋2年間飼育員会でウサギのお世話をしていました。        もう一度会いたいな。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋今はインコを飼っています。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋いまは10匹に増えました。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋アヒルとちゃぼと雉と鶏がいました

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋昔ウサギとニワトリがいたけど今も動物がいるんでしょうか?

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋烏骨鶏を何羽か飼育していました。私の時は1羽になっていましたが

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋小5の時に飼育委員をした。鳩小屋か何か記憶は殆ど薄れたが、朝掃除をしていると必ず頭の上に乗って来て重くて大変だった。帽子を被っていたから、まだマシだけど…。そんな私達が他の生徒の見せ物になっていた。恥ずかしいやら辛いやら…。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋知名度が低く、入学してから卒業するまで飼育小屋の存在を知らない人も居た

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール毎年汚い

この学校のプールに行って見る

下駄箱え、可哀想‪( •̥ ˍ •̥ )‬

この学校の下駄箱に行って見る

怪談理科室の黒板に濡れた雑巾を投げ当てると人の顔になるとか…骸骨が走るとか言われてて、私が試したが、何も変わらず終いでしたね!(≧∀≦)

この学校の怪談に行って見る

怪談僕の意識が戻った時tnkさんと約束してた場所から少し離れたアスレチック公園前の駐車場でうつ伏せになっていた。嫌や、やめてってぼやきながら目が覚めた。なぜこんなとこにいるのかどうやってここに来たのか全然わからなかった。しかもtnkさんが僕の目の前ですっぽんぽんになってぺたんと座っていた。

この学校の怪談に行って見る

トイレ一年とかのトイレめっちゃ臭いんだよねw

この学校のトイレに行って見る

飼育小屋五年生ー六年生と飼育係を! 当時のことを思い出しました。ガチョウ二羽 鳥小屋にはジュウシマツ インコ ニワトリ小屋には、チャボ 六羽 確か ー一緒にうさぎがいましたね。 給食のおばさんから、廃材をもらいに行くのが日課でした。キャベツをよく切りました。 きよし 50年前のこと

この学校の飼育小屋に行って見る

トイレなつかしのボットン便所

この学校のトイレに行って見る

教室教室の黒板の下には物が入れられるようになっていて、5~6人でふざけて黒板の裏に隠れ、先生が来ても隠れ続けていた。たまたま、その先生が校長先生で、みんな体育館に呼ばれ、一発ずつゲンコをいただいた。

この学校の教室に行って見る

保健室5年生の頃教室にいるのが精神的に辛くて、保健室にいた。保健の先生が話しとか聞いてくれた。6年になって先生が変わって悲しかったなー。

この学校の保健室に行って見る

校庭中休みにフォークダンスしました。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ