近江八幡市立北里小学校の飼育小屋

懐かしい近江八幡市立北里小学校の記憶を共有するページです。 近江八幡市立北里小学校の飼育小屋での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

近江八幡市立北里小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋今年卒業しました。6年のときに飼育委員で夏休みとかに集まって掃除をしていました。今は南小ランドにあります。昔はどこにありました?

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育委員をしていました。 餌を取り換えるときにインコが耳をかじることがあり、急いで餌の粟を餌箱に入れたことがあります。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ウサギ小屋がありましたけど私は、あまり積極的には関わりませんでした

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育小屋の火事

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育小屋

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋物凄く大きな鶏がいました。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋前うさぎが逃げ出しました( ˙-˙ )

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ニワトリ ショコラ

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育委員をしていて ガチョウが1匹だけいた いつも卵を産むんだけど 生まれないようで 皆が持って帰っていたんだけど その時に返せって 卵を取り返す姿が 可哀想に思った 心を込めて いつも綺麗にしてあげていました も1匹いたら 寂しくないのにって思いました。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ウサギの脱走

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室西が岡小の箱田玲子先生は放課後まで無理矢理給食を食べさせた。

この学校の教室に行って見る

多目的室で友達から告白ドッキリをしかけられた

この学校の恋に行って見る

学校は変わってしまいましたが今でも好きだった人が忘れられません!

この学校の恋に行って見る

怪談トイレの花子さんを呼んで「はーい」と、返事が返ってきたら絶対に「おままごとであそぼ」と言ってはいけません。理由は、包丁で殺されるからです。くれぐれも気を付けてください。あともう一つあります。「なわとびで遊びましょ」と言ってはいけません。理由は、なわで首を絞められるからです。でも、ただ花子さんは遊び方がわからないからと言われています。

この学校の怪談に行って見る

トイレ運動場にトイレがあり長い髪の毛があり出るとか噂ありました

この学校のトイレに行って見る

音楽室学年でひたすら合唱練習したなぁ…卒業式練習も沢山して結構思い出あるかなぁ

この学校の音楽室に行って見る

プールプールが完成したのは小学五年生の時でした。当時生徒が多く体育の時間に水泳ができたのは数少なかったように思う。夏休みはプールを解放してくれていたがこれも生徒数が多い関係と時間が短いので楽しめなかった。

この学校のプールに行って見る

トイレ大事な話のときにトイレで話してた

この学校のトイレに行って見る

プール寒い!

この学校のプールに行って見る

体育館5・6年生でお泊まり会をした。 体育館はおろ小の児童にとって、とても必要な場所だ

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ