南淡町立灘第一小学校の飼育小屋

懐かしい南淡町立灘第一小学校の記憶を共有するページです。 南淡町立灘第一小学校の飼育小屋での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

南淡町立灘第一小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋冬休み明けの3学期早々、変な事件が起きたことがあった。小学校の近所に住んでいる小さい子が、おばあちゃんに連れられて小学校の飼育小屋のウサギを見に来て、金網から指を入れていたらウサギに指を8ミリ~1センチくらい噛み切られてしまったのです。その時、全てのクラスの児童は教室で書き初めなどをしていて、グラウンドには先生も児童も誰もいない時に起きた事件だった。次の日の朝、学校に来ると飼育小屋の周りに大勢の児童が集まっていたので何事かと思ったら、その日教室でその事件の話を聞いた。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋2年までおうむがいたが、えさのやりすぎで、いつのまにかいなくなった

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋合鴨農法のために小屋作りました

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋七面鳥を飼っていた

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うんこがめっちゃ落ちてたww

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋2013年頃に 飼育小屋が作られたけど 未だに使われてなくて草

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋今から40年ほど前に、体育館の近くの桜の木(幼稚園と繋がっている所)で茶色い大きい迷子のニワトリを見つけて小学校の飼育小屋に入れてもらった。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育小屋なんてない!!!!!!!!

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋2016年か2017年に駐車場のみぞでうさぎが死んでたらしい

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋兎をたくさん(5羽程)飼育していましたが、ほとんど亡くなってしまったようです。

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールの後に鼻が痛いという人や、「耳に水があぁあァァァんまりだァァアァ」ってなってる人がしょっちゅういます。

この学校のプールに行って見る

卒業式最後はみんなで泣いた。泣いてない人は無理矢理泣かした。最高のクライマックスだった。

この学校の卒業式に行って見る

理科室理科室の人体模型を怖くてまともに見たことがない

この学校の理科室に行って見る

飼育小屋うさぎ小屋はもうジャングルだぜー! 雑草だらけでもう終わり。取り壊すしかないかな?雨漏りで穴がぼっこりと……

この学校の飼育小屋に行って見る

怪談校庭の自衛隊側の林に墓石がたくさん埋まってて夜に幽霊が出ると言われてた。あと、営林署側の木で首吊りがあったと聞いた事がある。

この学校の怪談に行って見る

校庭タイヤの森

この学校の校庭に行って見る

給食タルタルソースが激ウマだった。

この学校の給食に行って見る

運動会6年の最後の運動会で、騎馬戦をやった。例年は綱引きだったが、その頃のうちのクラスの担任の提案によりそうなった。やったことは無かったが、騎馬戦の雰囲気はすぐに掴めた。作戦などもしっかり考えていくうちにクラスが団結に向けて近づいているのかと感じられた。本番も、一人一人が自分の全力を出して闘ったおかげで、悔いのない結果を残すことができた。この種目は、私が小学校の運動会の中で一番楽しかった。この種目が今も続いてくれていることが嬉しい。時が過ぎるにつれ、また新しい人達に騎馬戦の楽しさを感じて貰えるからだ。私は、あの騎馬戦のフィールドに立っていたことをずっと誇りに思う。

この学校の運動会に行って見る

図書室怖い話の本で寝れなくなった。

この学校の図書室に行って見る

図工室卒業の時、図工?か美術?の男の先生が絵の具セットを全員にプレゼントしてくれたのが思い出深いです。担任でもなかったのに全員にです。時々でも絵に触れてほしいと言う思いだと言っていました。今から思えば、かなりお金もかかっただろうし、準備も大変だったと思います。それを私たちは、いらないとか安物だとか酷いことを言っていました。先生、ごめんなさい。ありがとうございました。今も元気にしているのでしょうか。

この学校の図工室に行って見る



ページの先頭へ