釜石市立中妻小学校の飼育小屋

懐かしい釜石市立中妻小学校の記憶を共有するページです。 釜石市立中妻小学校の飼育小屋での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

釜石市立中妻小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋2017現小5です。サニーとコニーと言う名前のウサギが居ましたが死んでしまいました泣

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋短足タンちゃんと言うアイドル犬(野良犬)がいました。飼育小屋のニワトリ(確かニワトリ)を襲ってしまいました。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋6年でアヒルの飼育係をしました。ホースの先を押さえてシャワーのようにしてアヒルに浴びせて上げると気持ち良さげに首を伸ばしていました。1985卒

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋昔 昭和50年頃はニワトリもたくさんいたし、アヒルもいたんだよ

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎが喰われた死骸があったって聞いた

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋あひるのガーボーがいた

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎが夜のうちに死んでしまう事があった。野犬の仕業⁈

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋確か、用務員さんが飼育小屋の鍵を掛けるのを忘れて、中にいる鶏や亀が逃げたが、御父兄の協力で、数か月後には、また沢山の鶏などが増えたのを記憶しています。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋職員室のベランダ下?に鶏小屋があってボスがいた。高学年になったらウサギ小屋とかが校門横に出来てウサギやインコがたくさんいた。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋教室でカメを飼っていた。冬休み、カメの飼育当番で、行きたくなくてサボっていたら親に怒られた。

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋そんなものはもうないぜ(By2023卒業生)

この学校の飼育小屋に行って見る

プール地獄のプール

この学校のプールに行って見る

伝説学童のトイレの横にある倉庫には、よるになると、幽霊が出る

この学校の伝説に行って見る

感謝お久しぶりです。

この学校の感謝に行って見る

音楽室音楽室

この学校の音楽室に行って見る

給食6年生の卒業式前後に全校生徒に出る「イチゴのショートケーキ」や、ひな祭りの日に出る菱型の3色ゼリーが楽しみやったなぁ。 給食のパンを製造してる交野市の「わかみや製パン」にも遠足で見学に行った事ある。

この学校の給食に行って見る

プール当時はプールなんて、もちろんありません。横を流れる川がプール替わりでした。

この学校のプールに行って見る

運動会障害物競走だけが得意種目。

この学校の運動会に行って見る

教室一時期教室が足りず校庭にプレハブとトイレまで架設してました。暑くて、寒い教室でした。

この学校の教室に行って見る

図書室昭和27年生まれで小学5年生まで住んでいました。「天使の花かご」という外国の本だったと思います。あらすじは覚えていませんが図書室で暗くなるまで読んでいた記憶があります。同級生の女の子も何人か一緒でした。さっちゃん、恵子ちゃん、自分のことを「おいら」と呼ぶ男の子もいました。皆さんお元気だといいのですが。本の主人公は確か女の子だったと思います。 違っていたらごめんなさい。

この学校の図書室に行って見る



ページの先頭へ