妹背牛町立妹背牛小学校の飼育小屋

懐かしい妹背牛町立妹背牛小学校の記憶を共有するページです。 妹背牛町立妹背牛小学校の飼育小屋での色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

妹背牛町立妹背牛小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋在学中よく、兎が野犬?などに襲われて死んでいたのを思い出します。 フェンスには穴が開いていたりして… そして、いつの日か兎がいなくなりました。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋昔の昔、通り魔や誘拐が全国的に横行した時代、変質者に飼育小屋のウサギたちが惨殺されとても怖くて悲しい思いをしました。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋白いクジャクがいたように記憶しているのですが、覚えてる方いますか?

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋しょっちゅううさぎが死んでた

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎとニワトリが居ました。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋えっと。。。飼育小屋でうさぎ当番の時、うさぎにさわりましたー!!

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋七面鳥がいましたね。校庭中を走っていたみんなで可愛がっていた茶色い中型犬がいました。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋かわいいうさちゃんがいます。地区ごとに毎日当番制でエサを持ってきてました。たのしかったなぁ

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋チャージャが死んだあとに花壇が出来ました。フェンスの近くにそれぞれ自分の名前のタグを付けた木を植えました。学校がなくなって本当に残念。せめて壊すときに卒業生に学校開放してほしかった

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室大好きだった

この学校の音楽室に行って見る

体育館6年の途中で引っ越しました。今は20歳です。たまに懐かしくてなのか夢に出てきます!

この学校の体育館に行って見る

教室教室ねぇ……確か学校の校庭から見える時計の横の部屋だったなぁ!!あと廊下側に古銭や昔の道具?なんかがガラス張りに飾ってあった気がする

この学校の教室に行って見る

教室

この学校の教室に行って見る

給食パンが美味しくないと言う人がいましたww

この学校の給食に行って見る

音楽室アコーディオンとかいろんな楽器があった

この学校の音楽室に行って見る

職員室3年9組鷲坂先生今もご息災なら良いな..昭和50年くらいだったよなぁ

この学校の職員室に行って見る

プール中庭にあったプールは厚手の ビニールで出来ていました。

この学校のプールに行って見る

謝罪今はトラウマで心療内科に通ってます。自殺しないように苦しいです

この学校の謝罪に行って見る

教室一年生の時はプレハブ教室で台風で屋根が吹き飛ばされました。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ