河内町立みずほ小学校の飼育小屋

懐かしい河内町立みずほ小学校の記憶を共有するページです。 河内町立みずほ小学校の飼育小屋での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

河内町立みずほ小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋クジャク、ウサギ、ウコッケイがいました。低学年のときは、うさにわ当番でお世話してたなぁ…

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋十姉妹とセキセンインコがたくさん居て、お世話する係に入ってました。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋小学校に入った時に居たウサギがいたのですが、小学2,3年生で、お亡くなりに、なりました。まだ飼育小屋はありますが、何も居ません。長文で失礼しました。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋5、6年生の時に飼育委員をした際、校舎裏のうさぎ小屋にいた雄雌二匹が繁殖して、5匹の子うさぎが生まれました。本当に可愛くてお世話が楽しかったです。中庭の鳥小屋には一羽のインコがいました。近くの八百屋さんにリヤカーで野菜クズをもらいに行くのも楽しかった。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ヒメ、しろ、みるく、こゆきありがとうとってもかわいくて愛らしい

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ウサギ小屋って書いてあるのにちゃぼがいる

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋グラウンドに逃げたウサギを よく捕まえに走り回った(^^)

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋昔 昭和50年頃はニワトリもたくさんいたし、アヒルもいたんだよ

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋今はクローバー

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎ可愛いかった

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館の場所はたしか昔はプールだったような?

この学校の体育館に行って見る

理科室毎度毎度、授業のたんびに始まるお化け屋敷

この学校の理科室に行って見る

音楽室コーラスの練習

この学校の音楽室に行って見る

6-1めっちやカップルできる

この学校の恋に行って見る

告白小谷恵子さんお元気ですか?

この学校の告白に行って見る

体育館私が在籍時に落成しました。卒業記念にパネルを作りましたよ。

この学校の体育館に行って見る

校庭校庭の隅の方に謎の山がありました

この学校の校庭に行って見る

告白小倉哲明くんさりげない重い荷物を持ってくれてずっとすきでした。30年以上たった今でも忘れない思い出です。

この学校の告白に行って見る

告白先生はわたしのこときらいなのかなって思ってたし嫌いな先生への接し方は小声でした!人間不振でした私は!

この学校の告白に行って見る

怪談あぶらこさん

この学校の怪談に行って見る



ページの先頭へ