笠間市立南山内小学校の飼育小屋

懐かしい笠間市立南山内小学校の記憶を共有するページです。 笠間市立南山内小学校の飼育小屋での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

笠間市立南山内小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋夏休みにはウサギ当番とニワトリ当番がありました。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋でも、今はいませんね、、、、。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋3、4年の時、飼育委員をやっていてクラスの男子女子4人で、あひるを学校の真ん中にあった川で水遊びをさせてた。あとはチャボとうさぎのお世話が臭くて嫌だったなぁ

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎを飼っており名前は一万円札の肖像画です。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋クジャクを飼っていたのがイイ思い出☆ でもやっぱりうさちゃんが可愛いかったですネ

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋モカちゃんかわいかった

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋中庭には尼崎城のセメント製ミニチュアが建っていました。私は、飼育部ではなく栽培部で、夏休みには水やり当番で登校したことが有り、ついでに人気の無い校舎を各階走り回ったことを憶えています。植物ではサルビアの花があっつい最中に暑苦しく赤い色で咲き誇っていたのは、現在でも鮮烈に思い出すことができます。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋鶏全滅したなーかわいそうだった

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋二年生くらいまでは、ウサギと鶏を飼ってたと思います。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎちゃん亡くなったからもう飼育していない。

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室増設されたプレハブの教室は屋根に日よけの大きな葦簀(よしず)を乗せていました。もちろんエアコンなんて無い時代です。

この学校の教室に行って見る

体育館運動神経エグい奴とかいた

この学校の体育館に行って見る

校庭学校がなくなった今、毎年の夏にしていた盆踊りはどうなったのかな?盆踊りの時期に、自作の提灯を作った覚えがある。

この学校の校庭に行って見る

教室六年生の教室に出窓的なベランダ?あって憧れてました❗でも、二年生の時に引っ越してしまい残念な気持ちになったのを覚えてます。1959年生まれ

この学校の教室に行って見る

感謝あの時先生の言ってくれた言葉はまだ心のなかにあります!有り難う御座いました(^^)

この学校の感謝に行って見る

教室6ー2のランドリーラックっていつからあるの?先生の机の近くの

この学校の教室に行って見る

職員室校長室に亀の置物がつりかけてあって卒業したら頂戴としつこく校長先生に頼んだものです 笑 確か芝田校長先生だったかな? 笑当時は大変お世話になりました。

この学校の職員室に行って見る

教室4の2には手形があった!

この学校の教室に行って見る

校庭プレハブが無かった

この学校の校庭に行って見る

好きです。

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ