千葉県立旭農業高等学校の教室

懐かしい千葉県立旭農業高等学校の記憶を共有するページです。

千葉県立旭農業高等学校の教室

千葉県立旭農業高等学校の教室での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

千葉県立旭農業高等学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

オカズに困らなかった
(2023/03/05 10:46:15:名無し)
good4bad0

見とれてました あといろいろお世話になりました男なのでw
(2018/07/28 10:24:21:ありんこ)
good4bad0

可愛い人が多くて
(2018/07/28 10:23:42:ありんこ)
good4bad0

[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室大昔だけど朝来たら校舎が水浸しになってて校門まで水が川みたいに流れてきてた事件があったな。

この学校の教室に行って見る

教室原稿用紙代を返して欲しい

この学校の教室に行って見る

教室大学のような試験でA4用紙に回答です。例えば、地球が丸い証明をせよ、宇宙の果てを説明せよです。

この学校の教室に行って見る

教室ロッカーを開けるたびにGが出てきます

この学校の教室に行って見る

教室土屋に竹内は浪人して高校に来た。馬鹿だよね。

この学校の教室に行って見る

教室高校に入って気になるのが時間割。中学校とは違い毎日(月曜日~金曜日)6時間授業、中学校とは違い、曜日によっては6時間目まですべて教室で授業、移動授業なし。というのにもびっくりしたが、気になるのが移動時間。クラスによっては1・2時間目には音楽・美術の選択授業があったり、3・4時間目に体育の授業があったりするが、我々のクラスは月曜日の5・6時間目に体育、水曜日の4時間目に体育が、木曜日の3・4時間目に音楽・美術(選択、それぞれ2時間ずつ)となり、全部教室の授業は火曜日と金曜日だったが、後輩の代では、体育の水曜日のところはまったく同じだが、体育は火曜日の5・6時間目、音楽は水曜日の1・2時間目だった。我々の2個下(2学年下)は13クラス(M組まで)あったが、クラスによっては月曜日の5時間目に体育、火曜日の5・6時間目に体育、水曜日の5・6時間目に音楽・美術(1年A組、1年B組)、水曜日の1・2時間目に音楽・美術、木曜日の3・4時間目に体育、金曜日の2時間目に体育(1年C組、1年D組)、水曜日の1・2時間目に体育、金曜日の1時間目に体育(音楽・美術は不明、1年L組、1年M組)という、比較的、時間割に恵まれているケースもあった。

この学校の教室に行って見る

教室友達がいた隣のクラスの掃除をよく手伝った記憶があります。いつもそのクラスの先生が一人で掃除をしていたので、よく手伝っていました。卒業前にその先生に思い出帳に書いてもらったら、いつも掃除を手伝ってくれてありがとう。と書いてくれました。うれしかった

この学校の教室に行って見る

教室

この学校の教室に行って見る

教室なぜか、いつも先生の目の前の席を席替えではくじを引いてしまってた(笑)

この学校の教室に行って見る

教室生物室にも顕微鏡が人数分あり、両目で覗きながら観察した細胞の絵を描く、黒板にフリーハンドで正円を描く、とにかく有機化学は実験主体、無機化学は自分は天才か、と思うくらい亀の図書けるようになり、計算も出来ました。ひとえに吉田先生のおかげでした。

この学校の教室に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
48年前の同じ部活の先輩が素敵でした。

この学校の恋に行って見る

運動会男子は棒倒し、女子はマスゲーム…

この学校の運動会に行って見る

教室幼稚園の頃

この学校の教室に行って見る

屋上多分、ネットに迷い混んだ『爺』です、笑。34年前の事ですから。

この学校の屋上に行って見る

告白麻実ちゃんが大好きでした。今でも好きです。

この学校の告白に行って見る

怪談体育館のグラウンド側の部室を出た所から見る夕焼けがキレイだった

この学校の怪談に行って見る

運動会食堂で昼ごはんを食べた後に友だちの彼女が私の分もお弁当を持って来てくれて食べた。もうお腹いっぱい。

この学校の運動会に行って見る

告白本当は、イニシャルAKさんのことが大好きでした。

この学校の告白に行って見る

愛してくれたまみちゃんへ

この学校の恋に行って見る

運動会運動会のリレーの思い出

この学校の運動会に行って見る



ページの先頭へ