当時の今頃ニュース(6/16~6/22)

長町小学校 1956年卒業生('43/'44年生まれ)再会広場

石川達三「人間の壁」と長町小学校 1956年2月1日から金沢市で第六次教育研究全国集会が開催されました。この研究大会に人間の壁の主人公の尾崎ふさ子先生が長町小学校の第八分科会で研究発表をしています。小説では「雪の街で」という章に出てきます。実はわたしは当年82になる男性元教師でしたが、勤務小学校が廃校になった寂しい思いを今たに抱えて居ります。皆さんの母校が統廃合で中央小学校となり長町小学校の名前が消えてしまったのもわたし以上の淋しいさを胸にして居られることと推察します。小説の尾崎ふさ子先生の子どもへの愛はわたしなどの及びも付かないレベルの教師です。この秀作の人間の壁は此れからもずっと全国の人に読みつがれていくことでしょう。石川達三という優れた作家の小説に長町小学校が登場して、しかも指折りの優秀教員が研究発表するというのが何となく誇らしく思えるのではないないでしょうか。皆さんの卒業年度同じ年に研究大会が行われたご縁でこのページに投稿させて頂きました。三重県簗田和郎
(2017/08/23 01:56:14:簗田和郎(部外者))
スタンプ
足あと
メール登録
Name
削除パス

ページの先頭へ