- 新機能紹介:同級生への質問を残せるようになりました
- 3年時: 中国共産党の最終提案を蒋介石が拒否し国共和平会談が決裂。
- 2年時: 東宝争議が激化。労働組合員が東宝砧撮影所に籠城。
- 3年時: 後楽園に国営競馬初の場外馬券売場を開設。
- 1年時: 「地方自治法」公布。5月3日施行。
- 1年時: 公共職業安定所が発足。
- 2年時: 西欧16か国が欧州経済協力条約に調印。欧州経済協力機構(OEEC)を結成。OEC...
- 1年時: 警視庁がアメリカ製のポリグラフ(嘘発見器)を初試験。
- 1年時: 「裁判所法」「検察庁法」公布。最高裁と各下級裁判所を設置。検察庁が独立官庁に。
- 3年時: アイルランドが英連邦を離脱し完全独立。
- 1年時: 飯田市で大火。4110戸焼失。
- 1年時: アメリカ・テキサス州テキサスシティで、船舶の火災から引火・爆発が起こり、500人...
- 2年時: 中華民国総統選挙で蒋介石を選出。最初で最後の中国全域での中華民国総統選挙。
- 1年時: バーナード・バルークが初めて「冷戦(Cold War)」という言葉を使う。
- 1年時: 第1回参議院議員選挙。社会党が47議席で第一党に。
当時の今頃ニュース(4/16~4/22)
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.