小学校を2005年に卒業した人の
在学当時の今頃何があった?
7月15日
映画『ジュブナイル』(監督:山崎貴)
7月18日
三菱自工 車の欠陥情報隠蔽 運輸省発表
7月19日
『HOTEL PACIFIC』(サザンオールスターズ)
7月19日
『LOVE & JOY』(木村由姫)
7月19日
『STAY AWAY』(L'Arc?en?Ciel)
7月19日
『イルボン2000』(電気グルーヴ)電気グルーヴのライブ音源を使用したライブリミックスアルバム。
7月19日
『地上の星/ヘッドライト・テールライト』(中島みゆき)。NHK総合テレビ『プロジェクトX?挑戦者たち?』主題歌。
7月19日
新紙幣二千円札発行、表「沖縄県首里城の守礼門」・裏「紫式部と源氏物語」。
7月19日
二千円札発行。42年ぶりの新額面紙幣。
7月21日
『BRIGADOON まりんとメラン』放映開始。
7月21日
21世紀夢の技術展(愛称:ゆめテク)が東京国際展示場で開催(~8月6日)
7月21日
沖縄県・福岡県・宮崎県で第26回主要国首脳会議(九州・沖縄サミット)が開幕。7月23日まで。
7月15日
「人力検索はてな」がサービス開始。
7月16日
トヨタ自動車が「ヴェロッサ」を発売(これにより「チェイサー」は24年、「クレスタ」は21年の歴史に幕)。
7月19日
カプコンがGBC専用ソフト「ロックマンX2 ソウルイレイザー」を発売。
7月19日
スクウェアがPS2用ソフト『ファイナルファンタジーX』を発売。
7月20日
『千と千尋の神隠し』公開(監督:宮崎駿)。興行収入が『タイタニック』を抜き、日本新記録となった。文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞。
7月20日
イタリアのジェノヴァで第27回主要国首脳会議(ジェノヴァ・サミット)が開幕。7月22日まで。
7月20日
前年4月にオープンしたお台場の「メディアージュ」に国内初の屋内バンジージャンプが登場
7月21日
兵庫県明石市での花火大会の見物客らが歩道橋で将棋倒し。死者11人。
7月16日
例外的に夫婦の別姓を実現させる会が自民党内に発足。
7月19日
群馬女子高生誘拐殺人事件が発生。群馬県勢多郡大胡町(現:前橋市)で帰宅途中の女子高生が男に誘拐・強姦された末に殺害され、遺体を赤城山の山中(宮城村柏倉 / 現:前橋市柏倉町)に遺棄された。7月23日になって犯人の男(被害者の両親から身代金を奪ったとして恐喝容疑で逮捕)が殺害を自供し、群馬県警察(捜査一課・大胡警察署)により殺人容疑で逮捕された。
7月19日
任天堂がニンテンドーゲームキューブ用ソフト『スーパーマリオサンシャイン』を発売。
7月20日
『ピンポン』(監督:曽利文彦)
7月20日
『猫の恩返し』/『ギブリーズ episode2 』(監督:森田宏幸)。2002年の邦画興行収入トップ64億円。文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞。
7月21日
中国製のダイエット薬で女性が死亡。漢方薬の売れ行きにも影響が出る。
7月21日
万引き犯を追いかけた店長が刺殺される
7月15日
「ファミリーコンピュータ」が発売されてから20周年。
7月16日
『夏の思い出』(ケツメイシ)
7月16日
ORANGE RANGEが2ndシングル『上海ハニー』で大ブレイク。
7月17日
カプコンがPS2用ソフト『ロックマンX7』を発売。
7月18日
元衆議院議員の辻元清美が秘書給与詐欺容疑で逮捕された。
7月18日
石原慎太郎東京都知事が九州南西海域工作船事件で沈没した北朝鮮の工作船を視察。
7月18日
長崎県諫早市のJR九州長崎本線肥前長田?小江間で、特急列車かもめ46号(長崎発博多行き)が岩と衝突して脱線する事故。37人が重軽傷。
7月19日
「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ 」(監督:湯山邦彦)。「アドバンスジェネレーション」としては最初の映画。
7月19日
映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』公開
7月20日
九州地方で集中豪雨が発生、死者23人。
7月21日
世界水泳選手権100m平泳ぎで北島康介が世界新記録で優勝(7月24日、200m平泳ぎでも世界新記録で優勝し2冠達成)。
7月16日
「性同一性障害特例法」施行。
7月17日
『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 裂空の訪問者 デオキシス』(監督:湯山邦彦)
7月17日
平成16年7月福井豪雨
7月18日
福井県で福井豪雨発生。JR越美北線の九頭竜川水系足羽川に架かる7つのうち5つの橋梁(第1・3・4・5・7足羽川橋梁)が流失し、同線越前花堂駅から越前大野駅間が2007年6月30日まで不通となった。
7月21日
日本の小泉純一郎首相と韓国の盧武鉉大統領とが済州島で会談。
7月15日
三重県の熊野灘沖でタンカー2隻が衝突し1隻が炎上。6人が死亡。
7月15日
世代間で社会保障給付に格差 経済財政白書
7月16日
『運命じゃない人』(監督:内田けんじ)
7月16日
『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ』(監督:湯山邦彦)
7月18日
『リンダ リンダ リンダ』(監督:山下敦弘)
7月18日
インドのマンモーハン・シン首相とアメリカのジョージ・W・ブッシュ大統領が米印原子力協力に合意。
7月21日
ひまわり6号の運用開始を受け、気象衛星ひまわり5号が運用停止。後継機の打上失敗などにより設計寿命の5年を超える10年半使用。
7月21日
中華人民共和国が人民元改革を実施。変動相場制と通貨バスケット制を導入。
2005年の出来事
人気のドラマ
●2003年
![]() | GOOD LUCK!! | 日曜日21時放送 最高視聴率37.6% |
![]() | プライド | 月曜日21時放送 最高視聴率28.8% |
![]() | ごくせん 第2シリーズ | 土曜日21時放送 最高視聴率32.5% |
人気のあった洋画
●2003年![]() | ハリー・ポッターと秘密の部屋 |
![]() | ラストサムライ |
![]() | ハリー・ポッターと炎のゴブレット |
人気のあった邦画
●2003年![]() | 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 |
![]() | ハウルの動く城 |
![]() | ハウルの動く城 |
流行語
●2003年毒まんじゅう |
チョー気持ちいい |
想定内 |