菊池市立泗水東小学校「1998年('85/'86年生まれ)」卒業生の先生方

菊池市立泗水東小学校の1998年卒(1985年生まれと1986年早生まれの方※)の教師または教職員のページです。学校でお世話になった先生方や職員の方、今だから言える感謝の気持ち、伝えられなかったことや、思い出を語り合ったりしてください。
※現在39歳(昭和60年生まれ)または早生まれの38歳(昭和61年生まれ)の方。
皆さんに登録いただいた教師・教職員の方々です。お世話になりましたね。皆さんは顔が浮かぶでしょうか?
担任の先生その他(専科など)
6年 倉田先生(2組) 未登録
5年 稲田先生(1組) 未登録
4年 未登録 未登録
3年 未登録 未登録
2年 未登録 未登録
1年 未登録 未登録

先生思い出や投稿内容への質問はこちら

当時、サッカー部の先生でした。私は、倉田先生のクラスにいました。サッカー部に入ったのも6年生からです。サッカーは元々好きでしたが部活に入ろうなんて全く考えてませんでした。倉田先生が担任になって授業でサッカーを教えてくれて、もっと教わりたくてサッカー部に入りました。部員は少なく、女の子が部員として一緒にサッカー部でサッカーしてました。私はディフェンダーでした。倉田先生は、サッカーの面白さを教えてくれて、担任としても明るく優しい尊敬できる先生でした。私が卒業したあと他の学校へ転任されましたが、きっと転任先でもサッカーの面白さを誰かに教えてるのではと思います。
(2023/01/06 01:35:48:倉田先生)

「コラァ、なーんばしよっとか!!」って良く怒る先生で当時、怖かった先生でしたが、卒業アルバムをずっと貰わずにいたにも関わらず、卒業後に、私が学校に顔を出した際に私の卒業アルバムをずっと保管してくれて、卒業アルバムを無事受け取ることが出来て凄く感謝しました。担任ではなかったにも関わらず、いつか取りに来ると思って、ずっと卒業アルバムを保管してくれる私にとっての恩師です。現在、私は八代市で介護の仕事をしてますが、時々泗水東小学校の卒業アルバムを見て思い出を振り返ってます。稲田先生のおかげです。ありがとうございます!
(2023/01/06 01:25:03:稲田先生)

例)〇〇先生は2組じゃなかったっけ?
名前は××って先生いなかった?










学校の先生登録

教師・教員・教職員などお世話になった方々を登録してください。登録時の名前は個人の特定を避けるためなるべく名字やクラスでの呼称(あだ名など)にしてください。 投稿ありがとうございます。
名前: 先生
学年: 何年生だった時の先生か選択してください。
生の時
教科/役職:  

 
パスワード:
※未設定の場合削除できなくなります




ページの先頭へ