光塩女子学院高等科1941年卒業生  ログインページ
1941年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 光塩女子学院高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。光塩女子学院高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1941年の出来事

1941年のニュース

日本海軍の給糧艦「伊良湖」が進水。
反独軍事政権のユーゴスラヴィアがナチス・ドイツに降伏。
支那事変(日中戦争)からの一連の戦争を総称して「大東亜戦争」と呼ぶことを閣議決定。
モスクワで「日ソ中立条約」に調印。1945年にソ連が一方的に破毀し宣戦布告。
フランクリン・ルーズヴェルト米大統領が日本のインドシナ進駐への制裁として対日石油輸出を全面禁止。
対ソ連戦に備え大本営が関東軍特種演習(関特演)を発動。70万人が参加。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「夕雲」、給糧艦「伊良湖」が竣工。
外交交渉継続の是非をめぐる近衛首相と東条陸相の対立により、第三次近衛文麿内閣が総辞職。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「野分」、巡潜乙型潜水艦「伊号第一九潜水艦」(伊19)が竣工。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第三一潜水艦」(伊31)が進水。

同年代の有名人

  •  エヴァ・ガードナー(女優)Ava Gardner):1922
  •  カート・ヴォネガット(小説家)Kurt Vonnegut (Jr.):1922
  •  3代目広澤虎造(浪曲師):1922
  •  朝倉摂(舞台美術家、舞台美術家):1922
  •  楊振寧(物理学者、物理学者、物理学者):1922
  •  金山次郎(野球(内野手)):1922
  •  岸昌(大阪府知事(公選4代)):1922
  •  松園尚巳(実業家、実業家、実業家):1922
  •  トーマス・クーン(科学史家、科学史家、科学史家):1922
  •  緋縅力弥(立川親方[元])(相撲):1922

ヒット曲



ページの先頭へ