菊水中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 菊水中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。菊水中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

B29爆撃機309機が神戸へ来襲。神戸の西半分が焼失。死者2598名。
岡山空襲。B29・137機が岡山市に空襲。死者1737人。
日本共産党機関誌『赤旗』が再刊。
静岡大空襲。B29・137機が静岡市に空襲。死者1952人。
国際通貨基金(IMF)と国際復興開発銀行(世界銀行)を設立するための「ブレトン・ウッズ協定」が発効。
日本海軍の峯風型駆逐艦「旗風」が台湾・高雄で米艦載機の攻撃を受け沈没。
日本海軍の橘型駆逐艦「雄竹」が竣工。
ムッソリーニの銃殺死体がミラノの広場で逆さ吊りにして晒される。
アメリカ軍が模擬爆弾・パンプキン爆弾による原爆投下訓練を開始。
日本海軍の初春型駆逐艦「初霜」が宮津湾で米軍機との対空戦闘中に触雷し大破着底。

同年代の有名人

  •  ヴェルナー・アーバー(微生物学者、微生物学者、微生物学者):1929
  •  クリストファー・プラマー(俳優):1929
  •  八染茂雄(相撲):1929
  •  牟礼慶子(詩人):1929
  •  西山登志雄(東武動物公園名誉園長「かば園長」):1929
  •  米川和夫(翻訳家):1929
  •  ユルゲン・ハーバーマス(社会学者、社会学者、社会学者):1929
  •  新川和江(詩人):1929
  •  磯村尚徳(ジャーナリスト、ジャーナリスト):1929
  •  ハッサン2世(国王):1929

ヒット曲



ページの先頭へ