松原市立松原第六中学校1997年卒業生  ログインページ
1997年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1997年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 松原第六中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。松原第六中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1997年の出来事

1997年のニュース

インドネシアがIMFと経済構造改革策に合意、通貨危機と食料危機のWパンチ
ダイアナ元英国王太子妃の、国葬に準ずる「国民葬」が行われる。
国連緊急特別総会がイスラエルに対する占領地入植活動停止決議を採択
フジテレビがお台場へ移転。
福岡県の三井三池炭鉱が閉山。124年の歴史を閉じる。
マレーシアとインドネシアがシパダン、リギタンの領有権で国際司法裁定で合意
アナン国連事務総長がモリスを改革問題担当特別顧問に任命、年棒1ドル
「容器包装に係わる分別収集及び再商品化の促進等に関する法律」(容器包装リサイクル法)全面施行。
国連アナン事務総長が国連のリストラ案を発表、99年までに1000ポストを削減
ムガベが世銀・IMFが要求する貿易自由化に反対し、関税制度を強化

同年代の有名人

  •  華月(ミュージシャン(Raphael/ギター)):1981
  •  和田毅(野球(投手)):1981
  •  朴智星(パク・チソン)(サッカー(MF・FW)):1981
  •  華城季帆(女優(宝塚歌劇[元](87期)):1981
  •  ナタリー・ポートマン(女優『レオン』):1981
  •  美勇士(ミュージシャン、ミュージシャン、ミュージシャン):1981
  •  川久保拓司(俳優):1981
  •  レイトン・ヒューイット(テニス):1981
  •  窪塚俊介(俳優、俳優):1981
  •  近藤佳奈子(声優):1981

ヒット曲

●1996年

1位位名もなき詩:Mr.Children
2位位DEPARTURES:globe
3位位LA・LA・LA LOVE SONG:久保田利伸with NAOMI CAMPBELL

●1997年

1位位CAN YOU CELEBRATE?:安室奈美恵
2位位硝子の少年:KinKi Kids
3位位ひだまりの詩:Le Couple

●1998年

1位位誘惑:GLAY
2位位夜空ノムコウ:SMAP
3位位my graduation:SPEED

人気のドラマ

●1996年
1位ロングバケーション月曜日21時放送 最高視聴率36.7%
2位協奏曲金曜日22時放送 最高視聴率28.2%
3位Age,35恋しくて木曜日22時放送 最高視聴率28.1%
●1997年
1位ひとつ屋根の下2月曜日21時放送 最高視聴率34.1%
2位ラブジェネレーション月曜日21時放送 最高視聴率32.5%
3位バージンロード月曜日21時放送 最高視聴率28.3%
●1998年
1位GTO火曜日22時放送 最高視聴率35.7%
2位眠れる森木曜日22時放送 最高視聴率30.8%
3位ショムニ水曜日22時放送 最高視聴率28.5%



人気のあった洋画

●1996年
1位ミッション:インポッシブル
2位セブン
3位ツイスター
●1997年
1位インデペンデンス・デイ
2位ロスト・ワールド ジュラシック・パーク
3位スピード2
●1998年
1位タイタニック
2位ディープ・インパクト
3位メン・イン・ブラック

人気のあった邦画

●1996年
1位ゴジラVSデストロイア
2位学校の怪談2
3位Shall we ダンス?
●1997年
1位もののけ姫
2位失楽園
3位ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記
●1998年
1位踊る大捜査線 THE MOVIE
2位ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
3位ドラえもん のび太の南海大冒険

ページの先頭へ