羽曳野市立高鷲中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 高鷲中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。高鷲中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

敦賀大空襲。日本海側の都市の最初の空襲。
ソ連の批准により国連憲章が発効。国際連合が正式に成立。
日本陸軍の揚陸艦「神州丸」が、輸送任務の帰路、台湾沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
ホンジュラスが国際連合に加盟
「治安維持法」廃止。
日本から飛来した風船爆弾の不発弾がアメリカ・オレゴン州で爆発。民間人6人が死亡。第二次大戦でのアメリカ本土での唯一の死者。
降伏終戦に反対して15日から愛宕山に籠城していた尊攘同志会会員ら12人が手榴弾で自決。
日本海軍の峯風型駆逐艦「澤風」が除籍。船体は小名浜港の防波堤に転用。
愛知県の豊川海軍工廠が爆撃され女子挺身隊員・国民学校児童ら2477人が即死。
インドネシア人民治安軍結成。イギリス・オランダ軍と交戦開始。

同年代の有名人

  •  松原正(評論家、評論家):1929
  •  青木義朗(俳優):1929
  •  ロイ・ジェームス(タレント、タレント、タレント):1929
  •  明石照子(女優(宝塚歌劇[元](33期))):1929
  •  園佳也子(女優):1929
  •  藤山寛美(喜劇俳優):1929
  •  色川武大(阿佐田哲也)(小説家『離婚』『麻雀放浪記』)1978年上期直木賞):1929
  •  イメルダ・マルコス(大統領夫人):1929
  •  福島正実(SF作家、SF作家、SF作家):1929
  •  わたなべまさこ(漫画家):1929

ヒット曲



ページの先頭へ